


(サービス内容・料金のご案内)


ブーツの流行から派生して?
ファッションのカジュアル化に伴って?
とにかくここ4、5年でレインシューズがおしゃれアイテムとして認知され
特に、今年はずいぶんといろいろと選択肢が増えた印象があります。
かくいう私もここ数年、レインブーツジプシー・・・というほどではないにしても
いろいろと試行錯誤している一人でアリマス。
第1号は、4、5年前でしょうか。
ティンバーランドの
ガーデニング用のロングブーツで雨の日にもOK、みたいなタイプでした。
透明感のある素材に華やかな花柄があしらってあって
ネットで見かけて一目ぼれ。
あまり数が出回ってなかったようで売り切ればかり。
ようやっとお店で在庫があるところを見つけ
下の子を連れて1時間ほどかけて買いに行った記憶があります。
そんなに気に入って買ったのに・・・
ちょっと買ったときには正常な判断ができなかったのでしょうね。
この「透明感のある素材」が、ゴムでもない、合皮でもない、・・・ビニール系?
パリパリっとしていました(笑)
で、ロングブーツなので歩くとそれが余計気になる・・・。
こんな、根本的な原因から、履かなくなってしまいました

それとやっぱりガーデニング用なんで
なんとなく普段着に合わせても違和感あったし。
で、去年です。
この間に少しずつデザインが豊富になってきていたレインシューズ業界(?)
第2号は、素材は昔のゴム長っぽくなくはないんですが(=ゴム長っぽい)
ベースは紺、ヒールと、デザインのポイントであるベルトが白という
ちょっと可愛いタイプを購入。(今思うと可愛すぎ。)
第1号のロングがなんか邪魔くさかったので
足が太く見えることを承知でミドル丈ブーツを。
これは結構歩きやすいって思って履いてたんですが
素材の光り方がね、なんかやっぱり長靴っぽいって言うか
そこがなんだか、やっぱり私の服と合わない・・・
そして、薄着の季節、生足のふくらはぎ部分が、ゴムにすれて
・・・・痒い・・・・
もーーーー
いやいや、レインブーツ、難しいわね

そこで、ここ1、2ヶ月、考えておりました。
店頭に並ぶ、多種多様な雨の日用の靴たちを見ながら、試しながら。
①本当にレインシューズが必要?(そこ?)
なんなら、要らない靴で過ごせばいいのでは?
②必要ならばそれはどんなとき?小雨でもはくの?夏のどしゃぶりか真冬の大雪の時だけ?
③どんなデザインが本当の自分のニーズに合っている?
ごめんなさい、今日はここまで。
長くなるので続きは明日です~


どうぞ、このブログがお気に召した方はお友達にもご紹介くださいね

ランキングに参加しています!ぽちっとひと手間、お願いしますね


お時間のある方、こちらもぽちっとしてください♪
