
(サービス内容・料金のご案内
&お問い合わせフォームはこちら)

昨日、一年ぶりにディズニーランドで遊んできました。
震災後のGWということで
待ちに待った人たちでかなり混雑するものと覚悟で行ったのですが
金曜日に宿泊したホテルもディズニーランドも
びっくりするくらい空いていました

舞浜の町の中は・・・といっても
車で数分しか走っていませんが
道路わきのアスファルトが盛り上がっている部分がありましたが
目にしたのはそれくらい。
ランドの中も、修復した跡のようなものには気づきませんでした。
ですが肝心の客足が元には戻っていないのでしょうかね。
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭だと
行きたくても、千葉だと原発に近いし
さらに昨日は小雨も降っていたので
どうしても控える方向に行ってしまうのかもしれません。
ま、我が家にも子どもはいるのですが
がっつり一日過ごしてきましたよ

とにかくワタシ史上最高の空き具合、
いつもならどれかひとつ、の
スペース・スプラッシュ・ビッグサンダーのジェットコースター系を
すべて待ち時間10分くらいで乗る、
なんなら出口から直行でもう一度、みたいな感じで
全部で15回以上アトラクションに乗ることができました

スプラッシュマウンテンは
水の上をボートで移動し、
最後は水しぶきを上げながらボートが落下するものですが
特に「レインコートの着用」みたいな指示もなく
そのままの格好で乗り込んだのですが
私と上の子が先頭になってしまいました。
そして、いざ落下してみると予想以上に水を浴び
首から上はかなりの濡れっぷり。
「ちょっとちょっと、かけすぎでしょー(爆)」と笑いながら横を見ると
私以上に水をかぶった上の子が
サラリーマンみたいな7:3ぺったりヘアスタイル、
顔も「洗った???」みたいになっているのに
喜怒哀楽の表現のウスい子のため
普通~に、濡れたことを受け入れたかのように
ナチュラルに座っていて
さらに爆笑してしまいました。
去年改装中でがっかりした
カリブの海賊にも乗ることができ
ジャック・スパロウくりそつの人形がいて
すごくびっくりしました!
カリブ・・・は、ゆったりボートに揺られながら
幻想的な空間を進んで行き
本当にそこにいるかのように虫の音やカエルの鳴き声などが聞こえる
癒しスポット。
私の一番のお気に入りです。(内容的には子どもには怖いみたいですが

ランチも、このカリブの海賊のアトラクションの中にある
ブルーバイユーでいただきました!

いつもオープン直後にまず駆けつけて、予約。
お昼になってから悠々と行きます

私と主人はコース料理、
子どもたちはミッキーランチやグラタンなどを食べました。
若干お高めですが
遊びつかれて小休止にはこのちょっと暗くてゆったりとした空間はもってこい!
お味も、どれもなかなかですよ♪

あと何回、こうして全員で遊びに来られるかな?
そう考えると胸がキュンとします。
今日でGWはおしまい。
長い休みは主婦にはなかなか大変なものがありますが
終わるとなるとちょっぴり寂しい。
こうして、みんなで思い切り遊んで思い出を作って・・・
当たり前のようですが・・・神様に感謝です。

応援、感謝です



引き続き、ぽちっとひと手間、お願いしますね


お時間のある方、こちらもぽちっとしてください♪
