

首都圏も雪で始まった3連休、
皆さんいかがお過ごしですか?
我が家は、全員うちでのんびり昼寝三昧しておりました

こんなはずじゃなかったのに・・・

実は、私の熱(普通の風邪)が落ち着き始めたのと同時に
恐れていたインフルエンザに下の子がかかってしまったんです。
恐れていた理由とは、この3連休で上の子と二人、
スポーツクラブのスキー合宿に行くことになっていたからなんです。
下の子が行かないのは問答無用ですし、
世の良識あるお母様方なら
上の子だって当然行かせるべきではないとお考えになりますよね?
正論です。結果的に我が家もそのように結論を出しました。
でも、本当に非常識だって分かっているんですが
なんとか行くことはできないものかということを考えてしまいました。
あんなに仲間との初めてのスキーを楽しみにしていた子。
もしかしたら、まったく元気なまま帰ってくるかもしれないのに。
そう考えるとなかなか結論が出せず
家族中で話し合いました。
そして、他のお子さんの事や
現地でかかったときのことを考えて
前日夜に、キャンセルの電話を入れました。
上の子は、控えめで
一度もわがままらしいことを言わず
出来れば行きたいんだけどな・・・ということを言うくらいで
決定を受け入れてくれました。
私はちょっと涙がぽろっと・・・。
大げさですね。
こんなこと人生にいっぱいありますよね。
今回はダメになってしまったけれど
何かを「経験」をさせてあげることに対する
この親としてのわくわく感。
モノを買い与えるというようなことよりも
ずっと喜びが大きいことが改めて分かりました。
ということで
今のところ元気いっぱいの上の子は
合宿用にわくわくしながら買った
いろんな駄菓子を食べたりしながら
ノンビリ過ごしているのでした。
(本当は、毎年恒例の
私のお誕生日プレゼント

滅多にない子ども抜きで、横浜まで行く予定もあったのですが
これまた必ずや実現させたいものです

ぽちっとお願いいたします。
励みになります


にほんブログ村

にほんブログ村
