
カラー診断をしていると
二つのタイプにはっきり分かれます。
ずばり、綺麗な色を着る方、着ない方。
パーソナルカラー診断では、
お似合いの色を診断、ご提案していくのですが
そもそも、色をあまり着ないという方が結構いらっしゃるんです。
着ない方には
着たいけれど勇気がない。
子どもに汚されるから着られない。
着まわしに自信がない。
色々な理由があると思いますが
とにかく日々、着まわしのいいと思われる
ベーシックカラーのみで過ごしているようなんです。
ベーシックカラーのトップスに
ベーシックカラーのボトムス・・・
あとはデニム類でしょうか。
新しく買っても
同じようなものがクローゼットに並んでいく。
すごくもったいないです!
綺麗な色の力を借りれば
着ている人もとっても美しく見えるし
色から元気ももらえるのに。
そして、あばあちゃんになったら
ますます綺麗な色の力が必要なのに
いま尻込みしている方が
ある日突然着られるようになんて絶対ならない・・・。
勿論、地味が好き、
私には地味が一番、
という方に
ごり押しするつもりは全くないんですけど

でも色は楽しいですよ~

勇気がないという方!
ぜひ小物でチャレンジしてみましょう。
まずは、ストール類。

この春は
これまで以上にたくさんの色がでてくるようです^^
気になった綺麗色があったら是非チャレンジしてみてください。
全身ベーシックカラーだったとしても
ストールひとつで新鮮にイメージになりますよ♪
ちょっとカラーに慣れたら
今度はバッグ、トップスとチャレンジしてみてくださいね。
着まわしに自身がない方!
ベーシックカラーのものをたくさんお持ちなら
着まわしなんて気にする必要ないですよね

たとえばこんな組み合わせはどうでしょうか?
グレーに赤。
ブラウンにピンク。
紺に濃いグリーン。
黒にサーモンピンク。

(ピンク系は色々なバリエーションで出てきそうです)
パーソナルカラーでは
赤なら赤の中でも
それぞれの方にお似合いのものをご提案しますが
難しいこといわずにまずはチャレンジ!
そして、ちいさなお子さんをお持ちのママさん。
汚れたらガンガン洗えばいいのです♪
プチプラのもののほうが、綺麗な色のものはたくさんあったりします。
お値段がするものはお楽しみにとっておいて
どうぞ今出来るおしゃれを楽しんで。
私もつい最近まで
そんな生活していましたから。
そろそろ春物がチラホラ出始めます。
わくわくする季節はもうすぐですね

ランキングに参加しています



にほんブログ村

にほんブログ村