
(サービス内容&料金のご案内です♪)

メイク。
お客様と接していると、本当に個人差があるなって思います。
今の若い女性達は、とにかくメイクをすることに慣れています!
でも、私が高校生の頃は、比較的まじめな公立だったということもあるけれど
今と違って、学校にメイクしてくる子はほとんどいないか、
いたとしたら大人の世界を知ってる?っていう
雰囲気を持っている子でした。
そんな世代だから、同世代以上の方は
普段はすっぴんという方、意外といらっしゃいます。
逆に、いつでもどこでもフルメークっていう方もいますけどね。
私自身はお仕事以外の日にすっぴんで出歩いては
うっかりどなたかに出会った時に、
自分も相手の方も双方でなんだか「申し訳ない

逆に普段はバッチリメイクしすぎだとしたら、
やっぱりうっかりとごみ捨てかなんかで、すっぴんでご近所さんに遭遇して
落差にあんぐりされるのもいやなので
ちょうどいい真ん中くらいのメイクを心がけてはいます。
でも、基本的にはお肌のためには紫外線や乾燥対策以外は
なるべく余計なものを乗せたくない・・。
カバー力のあるお高いファンデを
いくつ結局使わずにポイしてきたか。
そこで、ここ2年くらい愛用しているのが
もう有名ですよね~
オンリーミネラルファンデーション
簡単に落ちる、なんならつけたままでも寝られるなんてうたい文句。
お肌に悪いものはほとんど使われず
皮膚呼吸を妨げない点は他のミネラルファンでと共通ですが
(今は色々なメーカーがこぞってミネラルと名のつくものを出していますが
中には、使用感をアップするために添加物がたくさん入っているものもありますのでご注意)
こちらは日本人に合わせた豊富な色展開が一番の魅力!
これまで、ちょうど真ん中、標準カラーの7番を使っていましたが
イエローベースだしやっぱり9番?と
購入してみたら・・・
やっぱり私のお肌、本当に黄色がなじむのね・・・
全然、健康的に見えて笑えました。
このお品、カバー力はあるという人も多いですが
それはやはり一般的なカバー力のあるファンデと比べると落ちる気が・・・
でも、完璧にしみ、ソバカスをカバー、は逆に不自然になるというのが
私の考え。
全体的にふんわりトーンアップ、なら、これで十分!
母も使用していますが、これを使い始めてから
肌が元気になるようですよ~
最初は、下に塗る化粧品(化粧水や乳液)との相性や、
つけ方の工夫が必要だという方もいますが
慣れてしまえばデイリーユースにはとてもオススメです

クチコミは@コスメをチェック!
今日は夕方から新潟に向けて出発!
家族でスキーを楽しんできます♪
次の更新は週明けになります!
皆さん、素敵な週末を~
いつもランキングの応援をぽちっとしてくださっている方、
有難うございます


いろんなカラーリストさん、イメージコンサルタントさんのお話は
とっても役に立ちます♪
こちらから




ミセスランキング上位の方たちの記事はほんっとに面白いです!
こちらから




