グリーンウッド関ヶ原へ


天気は薄曇りで大丈夫そうだけど


風が強い、、


風速5メートルはある



タープの張り方、あれこれ試してみたかったけど


風も強いので、今回は冒険せず


実績のあるダイヤモンド張りに落ち着く


風は背面方向から吹いているので


居住スペースは風が当たらず落ち着いて過ごせる



キャンプ飯 昼の部


生ハムおから寿司


お惣菜の卯の花を、ラップで軽く握って


生ハム、マヨ乗せる


お米も良いけど、おからもなかなか


食感が楽しい



ラタトゥイユ


なす、ズッキーニ、パプリカをソースで煮る


バケットと合わせて


ワイン欲しくなる



今日は飲みすぎないという決意のもと

 

おやつにはコーヒー淹れてエクレアをいただく



場内散歩


可愛い公園、鯉に餌やりできる


今日はフリーサイトに私含めて3組


それぞれ距離をとっていて、静か


日、月曜でのキャンプ良い


区画サイトの方はお客さんゼロ


各サイトをぐるっと見させてもらった


フリーサイトよりちょっと値段高いけど


林に面して、ひっそりキャンプできそうな


良い雰囲気のサイトはいくつかあった


ただ、お隣が賑やかだと


場所変われないのが区画サイト


来るなら、日曜や平日狙いかな



キャンプ飯 夜の部


道中、肉の藤太に寄った


今日は内モモ



めちゃくちゃ美味しい、柔らかい


赤身と言いつつ、脂もちゃんとあって美味しい


塩と、わさび醤油で堪能


今日は缶ビール4本


過去1番少ない酒量におさまった



風は落ち着いたけど、夕方から冷え込む


焚き火の周りは暖かい


冬物の上着、念のため車に積んでおいてよかった


温度計は10℃


寝床にカイロを仕込んで寝る



朝6時


キーンコンカーンコーンのチャイムと


お寺の鐘のゴーンの合奏で目が覚める


昨夜も21時にチャイムが鳴っていた


動画でも見てゴロゴロ過ごし


9時目指して撤収


9時オープンの


管理棟隣のカフェ「今須宿」で


モーニングが食べたかった



地元の人かな


開店と同時に年配の方が続々と


開店したては店員さん1人で切り盛り


待ち構えて入ってくるお客相手に


とても忙しそう、、


でも明るく丁寧に対応してくださる



おおー


ドリンクにプラス100円でこのサービス


そろそろ出ようと思ったら


最後に温かい緑茶まで


ごちそうさまでした




良いキャンプでした