
いつもは車でブ~ン

一回歩いてみたかった

今回のイベントに参加した理由の一つです。
別に一般のかた、立ち入り禁止エリアではありません。
いつでも徒歩で通れます。
でもなかなか思い切りができなくて。。

レインボーブリッジは2階建て構造。
上は首都高。
下は一般道路と歩行者用道路、そしてその真ん中にゆりかもめの線路がとおっています。

レインボーブリッジの上よりお台場方面。
車に乗っていては見れません。
お台場の名前の通り、昔は大砲の砲台だったのかなぁ、という場所が見受けられます。

お台場海浜公園。
ここはもうすっかり



ゴールはグランドパンパシフィックホテルでした。
何キロあるのかろくに調べもせずに参加して、歩いた後に10Kmだったことを知ってびっくり

知らなかったから歩けたかも。
特に子供はね

出発は9時・10時・11時の3回を選べます。
そしてお台場に16時までにたどり着ければO.K.です。
私たちは途中、テレビ局で遊んだり通りすがりの公園で持参のおにぎりを食べたりしてのんびり歩いて14時ごろのゴールでした。
最後に完歩賞の賞状とお土産のリュックサックをいただけました。
電車で行くと青山・六本木・麻布・芝・お台場、と分断された場所の感覚ですが、歩いてみると「なんだ、隣の街じゃ~ん。近いんじゃん」なんて発見ができて楽しかったです。
曲がり角には必ず係員の方が立っていて道に迷うことも無いし。
良いイベントでした。
また来年も参加っせていただきたいと思います。
完歩のご褒美にフジテレビで開催中の
ワンピースレストラン「BARATIE」に行きました。




いただいたのは、
ゾロ
~礼を言う、俺はまだまだ強くなれる~
キウイラッシー

〝歴史の本文ポーネグリフ〟
チョコレートブラウニー

疲れた体にしみわたる甘いもの。
最高でした

折角歩いて減らした体脂肪、元の木阿弥では。。
気にしない、気にしない。。。
