ミステリーショーウィンドー発見! | 至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

至高のローズメディテーション・バラ蒸留術・ローズウォーター作り♪

古代錬金術の中の植物蒸留術で、一番最初に蒸留された「バラ」を蒸留する方法。
ローズウォーターを作ると浄化が進み、より精妙な波動を感じるようになります。肉体・精神・魂すべてに「愛と調和」をもたらし、女性性が開放(解放)され、本来の自分と出会えます。

 
銀座和光のショーウィンドー

こんにちは


、天気予報通り降りましたね~


都内は雪というより、雨っぽいですが・・・


昨日、銀座和光のショーウィンドーで


画像のものを見て、驚きました


あまりに不思議すぎて・・・


今年の干支、へび年だから


真ん中の杖のようなものに蛇がニ匹巻きついているのは、


私のブログにもバラ蒸留で知った錬金術でいうところの、


ヘルメス(カドゥケウス)の杖にそっくりなんです


ギリシャ神話で2匹の蛇の対立を
 仲裁した事からだとも言われるが、
 ヘルメス思想においては、陰陽と
 同じように、天と地、太陽と月、生と死
 男性と女性、硫黄と水銀等の対立する
 物を表し、それらを統合して完全な
 金属である黄金を作る賢者の石の
 象徴ともなった。
 この黄金については物質としての
 黄金ではなく、精神の変容を表すと
 する説がある。



といった内容が頭のなかでぐるぐると


急いでいたので、写メでパチリ。


道行く人々は、何の関心もなさそうに


ただ通り過ぎて行っていました・・


日本橋三越には、商業の神様として、


この杖を持ったヘルメス像が以前からあるそうだ・・・


銀座和光のディスプレーは、何を意味しているのだろう

192px-Star_of_life2svg.png

うちには、玄関ドアの内側にこんなシールが貼られていて、


以前、ぎょっとしたんですが・・・


町内会で、老人のいるお宅に貼るように配られたもの


救急車などにもこのマークがあり、


世界保健機構(WHO)もこんなマーク ↓

$ロゴデザイナー、サトーのちょっとひとやすみ。

薔薇のアロマを全身で味わう講座セミナー
銀座おとな塾 セミナー講座
蒸留器で作るローズウォーターとローズジェル作り
2013年 3月17日(日) 10:30~12:30
蒸留器で作るローズウォーターと薔薇の花びらでスイーツ作り
2013年 4月21日(日) 10:30~12:30  


東武カルチャ・池袋校 セミナー講座

羽田カルチャー・糀谷 セミナー講座




にほんブログ村