ご訪問いただき

ありがとうございます!

 

今日は10月20日

 

にじゅうにち

じゃないよ

 

はつか

だよ

 

こういうところに

ご家庭の品があると思っています

 

言葉や習慣の美意識は

決してお金で解決しない

 

家庭で育む文化です

 

子どもを大事に育てよう!

 

 

 

まずはポチッとして頂けますと

更新の励みになります

お願いしますね!

 ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 

 

こんにちは

中学受験アドバイザーのゴッドマザーです

初めての方はこちらを↑ポチ

 

  ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+

 

子どもって

自分ひとりでは

生きていかれないので

自己防衛本能に

優れているんですよね

 

いつも自分のことを攻めていたら

辛くなって苦しくなって

 

でも

その家から飛び出したとしても

生きてはいけないのだから

何事も

上手に忘れていく習性が

あると思うのです

 

そして

また笑って前を向こうとします

子どもなりに学習して

次は気を付けよう

次はどう振る舞うべきなのかと

自然に答えを見つけていく

強さも持っていると思います

 

 

 

子どもって

よほどのことが無い限り

自分から心を折ることは無いように

思うのですが・・・

 

折られるとしたらそれはきっと

親の言葉

 

もうやめたら?

もう無理なんじゃない?

なぜやらないの?

そんなんで受かると思っているの?

 

これらの言葉を浴びたことで

奮起する子はまずいないでしょう

 

親は言ってスッキリするかもしれないけれど

子どもの心に何が残るのか

 

失敗を攻めずに

子どもがひとりで立ち上がることを信じて

長い目で育てていきたい

 

 

 

学力を伸ばすことが

我々の第一命題です

 

その次に

「折れない心」も

育てていかないといけないと思い

保護者の方には

それはそれは

「我慢して見守って欲しい」

と伝え続けるメイプスです

 

 

だって

どんな成績でも

中学受験を続けることには

変わりないのなら

 

少しでも子どもが穏やかな環境で

机に向かうことを支援するしかないので

 

以前の受験で

2月1日、2日の午前と

かなり心配な点数だったのですが

 

2日午後受験に行く前に

教室で解き直し

(と言っても、計算の確認と

一行題の確認くらいです)

 

 

笑顔に戻してから送り出し

 

2日午後の算数では

満点近くとって戻って来た子がいました

 

私の教室では

意外とこういうことが起こります

 

受験を重ねるたびに強くなり

2月3日、4日、5日で

合格を貰って来る子

 

本当に多いのです

 

1日までに実力を

付けられなかったからだろう!?

と、意地悪く思われる方も

いらっしゃるかもしれませんね

 

でも考えてみてください

 

鉄板組みなら

個別や家庭教師を付けないでしょう?

 

いつもぎりぎり

あやう~い子どもたちを

お預かりするのが個別の宿命

 

そんな鉄板ではない

お子さんの学力とは別に育てるべきは

 

折れない心

 

なんですよ

 

大丈夫だから

ここまでやって来たんだから

一緒にやるから

そばにいると思って!

 

だから大丈夫

 

をたくさん持たせて

戦場へ出すわけですね

 

 

2月1日にダメだった学校に

3日目にリベンジした子に

後日談として聞いたところ・・・

 

 

1日、緊張しすぎて

お母さんに持たせたもらったチョコレートを

全く食べなかったそうなのです

 

3日目は隣にいた子がビックリするくらい

チョコレートを食べてやったそうです

笑笑

 

1日はどうかしてた

カチコチになっちゃって

リラックスするために

持って行ったチョコレートも

食べるの忘れたし

お水を飲んで気分転換することも

忘れてた

 

ただただ固くなってた

 

そうだ!失敗したのは

チョコレート食べなかったからだ!って

今日は気が付いたから

バクバク食べてやったんだ!

隣の子がね

「まだ食べんの!?」って顔して

私のことガン見してた!!

 

それでも気にせず

バクバク食べたんだ!

そしたらメッチャ満足して

ムッチャ集中出来た!

 

 

このロジックが

正しいかどうかなんていいのです

 

皆も落ち着かない2月3日の受験で

どこまで心折れずに

自分を信じて

子ども自身が立ち直るか

 

 

 

今、余計な一言を

子どもに向けても奮起はしません

 

出来ていないよ!

と言い続けていると

それが暗示となって

いつもその意識になるのが怖い

 

おだてる必要は無いけれど

 

なかなかうまくいかないテスト

でも

そこからどう立て直すか

立て直す力こそ

今後の課題でしょう

 

 

 

~~~

 

ご興味のあるかた

このシリーズを読んでみてください

 

【子ども壊さない中学受験】

を目指して書いています

m(__)m

↓↓↓

 

 

 

本当の意味で

「賢い子」を育てたい

 

 

品のある合格を目指して

頑張りましょう

合格合格合格

 

~~~

 

6年生の方へ

10月19日現在のカウンセリングについて

↓↓↓

 

 

 

まずはカウンセリングから

入りましょう

 

しっかりお話しして

どういうことが足りないのか

何が直ぐに改善されそうか

一緒に考えましょう

 

 

新規の生徒さんを募集しています

↓↓↓

 

 

お問い合わせは

↓↓↓

 

 

~~~

 

 

Twitterも始めました!

フォローよろしくお願い致します。

https://twitter.com/meipusu

 

 

ブログの共有だけではなく

ちょっとした気付きも

呟いています

 

 

よろしくお願いいたします!

 

 

~~~

 

 

ブログの応援もお願いします!!

 

 

ポチッとして頂けますと

私も嬉しいですし

皆さまにもとっても

他の講師の情報が探せるので

デメリット無しです♪

↓ ↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ  

 


 

分かった!というアンテナが

たくさん立ちますように!!!

 

 

IMG_9361.GIF

 

悔いのない受験にしましょう!

 

 

中学受験・個別指導塾M-Apes(メイプス) 【目黒駅前】

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村