M&Associatesのスタッフブログ -37ページ目

東京スカイツリーのあれこれ

先週に続けて今日も東京スカイツリーについて話そう~

まずは、TST(東京スカイツリー)のデザインコンセプトについて。

すべてのデザインにはコンセプトがある。

 $M&Associatesのスタッフブログ-東京スカイツリー

TSTももちろん大きな意味を持つコンセプトがあるという。


・日本古来の技と最新技術に支えられた、新しい街のシンボル、東京スカイツリー。
 
 人々をやさしく見守ります。

 
 TSTは、空に向って伸びる大きな木をイメージしています。シルエットは、
 
 伝統的日本建築なdのにみられる「そり」や「むくり」を意識し、大きな木の下に、
 
 人々が集い、心を寄せ合う様子を表しています。




・「高さはもちろん、美しさや親しみでも世界一になりたい。」


 
・「電灯と先端の新しいシンボルになります」

 TSTの足元は、三角形でできている。

 「3」という数は、三脚のように最も少ない単位で安定が得られ、

 その合理的な形状により周辺の圧迫感や日影などの影響も考慮鵜でき、

 されに隅田川・荒川・交通の東西軸で囲まれたこの地域を象徴する形状でもあります。



・「街を活性化するゲートになります」

 TSTの周辺には、下町らしい個性あふれる賑わいを演出した複合施設を計画しており、

 老若男女、国籍を問わず、誰もが楽しめる空間を創り出します。



・「安全・安心を見守る塔になります」

 TSTは、新しいデジタル放送時代の核となる施設として位置づけられ、災害時には

 情報インフラの生命線としての社会的使命を担っています。

 構造形式方法にいたるまで、最新技術と伝統技術の経験・英知を総動員して取り組みます。



ロゴマーク

・新しいタワーから生まれていく様々な「モノ」や「コト」、そこに集う人々のワクワクした

 気持ちをカラフルなドットで表現。いずれも日本の伝統色を用いており、タワーの立つこの

 地ならではの歴史と文化の意味が咲き、豊かに果実が実る様子がデザインされています。

$M&Associatesのスタッフブログ-東京スカイツリー


という事。

これから完成していく東京の新しいシンボルになるTSTの事、少しは知っとこう~

以上、きんちゃんでした~にゃー

下町の風景を感じたいなら富夢富夢


繁盛する店づくりなんてあたりまえ!! パソコン エムアンドアソシエイツHP

店舗のご相談なら 電話 無料店舗よろず相談

もう一つのブログ スペード エムアンドアソシエイツブログ

この記事をTwitterでリツイートする ヒヨコ RT


3D映画

最近、映画みておもうのですが、3D映画がだんだん主流になってきた
感じがします。アバターに続き4月中頃から アリス・イン・ワンダーランド等
の映画が全て3Dになってますえっ

それにしても生活のなかで3D映画やiPhone、ツイッターなど単なる生活の枠を超えて
大きな時代の流れを感じます目

みなさんはどの位その技術をつかいこなしていますか?
自分はまだまだ使いきれてないようですガーン

がんばります
よっしー

モータウンハウスを表現したお店 ワインモータウンハウス2はこちら

繁盛する店づくりなんてあたりまえ!! パソコン エムアンドアソシエイツHP

店舗のご相談なら 電話 無料店舗よろず相談

もう一つのブログ スペード エムアンドアソシエイツブログ

この記事をTwitterでリツイートする ヒヨコ RT

東京スカイツリーは今どう??

東京の新しい名所になる東京スカイツリー東京タワー

世界一の塔になる東京スカイツリーは

最高高さ634Mもなるらしい~叫び

プロジェクト当初は約610Mぐらいっだったらしいが

それでは世界一になれないらしく、検討を重ねて

634Mに決定したそうだねグッド!

$M&Associatesのスタッフブログ-東京スカイツリー

なんで634Mなの?って聞かれたらこう言ってあげるひらめき電球

武蔵の国など「むさし」は日本人にとってなじみ深い言葉だから

「634=むさし」という響きから、東京スカイツリーの高さを、

広く一般に覚えていただきやすいとかんがえたんだよにひひ


634(むさし)は、地域性や日本文化を想起させるものと言える。

武蔵とは旧国名の一つで、東京、埼玉、神奈川の一部を含む

大規模な地域を目指す。東京スカイツリーが立つエリアは、

歴史をひも解くとかつては武蔵の国。桜

$M&Associatesのスタッフブログ-東京スカイツリー

タワーからは武蔵の国を望むことができ、展望台に登ると

目の前には、いにしえの風景がよみがえり、江戸の東、

東京の東という歴史性や地域性に思いを馳せていただけることと思うそう。ニコニコ

$M&Associatesのスタッフブログ-東京スカイツリー

ということ。

東京スカイツリーを立たせる前に人々はずっと考え続けてきたのだ

世界一の塔を立たせようと、ただ立たせるのではなく日本の象徴性と

歴史性などを含めて誇らしい塔を立たせる

なんてすばらしいんだ~ラブラブ!


以上、きんちゃんでした~にゃー

下町の風景を感じたいなら富夢富夢


繁盛する店づくりなんてあたりまえ!! パソコン エムアンドアソシエイツHP

店舗のご相談なら 電話 無料店舗よろず相談

もう一つのブログ スペード エムアンドアソシエイツブログ

この記事をTwitterでリツイートする ヒヨコ RT