こんばんは音譜

保育教諭をして21年。

 

1日10分ママの愛情時間で

やり抜く力のある子に育てる専門家

おうちリトミック教育ナビゲーター

つぼいまゆですチューリップ

 

 

気づけばすっかり涼しくなり、

秋が近づいてきましたね🍂

 

 

 

先日、次男の運動会がありました!!

子ども達のキラキラした顔に

こちらもワクワクさせられました✨

 

 

でも中には、ママやパパがくると

恥ずかしくなってしまう子

やりたくない子もいますよね。

 

 

 

そこの違いってなんなんでしょう?

 

 

 

どんな活動にもやる気があって

積極的に取り組める子どもは

「やってみたらおもしろかった!」

 

 

 

という経験を

たくさんしていることが

多いんですよね。

 

 

 

それに加えてその時に

大人の人に掛けられた言葉

 

 

 

子どものやる気がひき出せるか

どうかというのも

変わってくるのだと思います。

 

 

 

「かけっこ1番じゃなかったじゃん!」とか

「おゆうぎ間違えちゃったの?」等の

否定の声掛けが多い意欲を失いますよね… 

 大人でもそうですよね💦

 

 

どんな声掛けすれば

いいのでしょうか?

 

 

 

子どもが

やる気アップする言葉かけ術!

 

言葉よりもイメージの方が

伝わりやすい子へ

擬人化して声掛けする!

「お花さんのどがかわいてお水ほしいって言ってるよ!」など…

 

 

 

不安を感じやすかったり

苦手意識がある子へ

気持ちを受けとめる声掛けをする!

 

 

 

意欲が高く頑張り屋さんの子へ

プライドをくすぐる声掛けする!

「ママとどっちが上手にできるかなあ?」

「難しいけどできる?」など…

 

 

 

意欲が下がっている子や

のんびり屋さんの子へ

スモールステップで声掛けする!

その子なりの小さな成長部分を

声掛けてあげる。

 

 

 

もうひと頑張りしてほしい子へ

言葉で暗示にかける声掛けする!

「ママがこの

ピーマンに魔法をかけると、

今よりもおいしいピーマンに変身するよ!」など…

 

 

 

5つのパターンをあげてみましたニコニコ

うちの子はこんなパターンだと

やる気アップした!とかあると思います

のでいろいろな声掛け

試してみるのもいいですね!

 

---------------------------------------------


ママが子どもをよく観察し

子どもを理解する力が高まる

子育て法をお伝えしています✨

 

 

 

ウクレレを使って

1日10分の子どもとのお歌遊びで

子どもの持っているチカラが

グングン伸びていきます音譜

 

 

 

おうちリトミック教育1DAY勉強会開催します!

詳細はこちらから▼▼▼