↑「心身の健康のためには、運動が必須」と書きましたが

 

激しい運動は、逆効果のときもあるようです。

 

(何が「激しい」運動になるかは、その人の体力によって違います)

 

 

「激しい運動」をすると、自律神経の交感神経優位になって

 

「戦うか逃げるかモード」になるわけです。

 

自律神経がちゃんと健全に機能してしていて

 

運動後にすぐに副交感神経優位に戻れるならいいのですが

 

発達性トラウマを抱えていて、「活動⇔リラックス」のスイッチングができない人は

 

かえって、交感神経優位が続いてしまう。

 

そういう人は、散歩とかラジオ体操とか、ヨガとか、

 

心拍数があまり上がらないような「軽い運動」をするのが、大事だと思います。

 


これは私の体験なのですが、

 

10年くらい前、義両親の介護、夫の問題、仕事のストレス、更年期の症状などなど

 

いろんな問題が降りかかっていて常に緊張状態で

 

毎日、泣きたいような気分を押し殺して生きていたころ

 

週に3日、5キロくらい歩くということをやっていたのですが

 

心が軽くなることも、血液検査の数値が改善することも、

 

睡眠状態が改善することもなかった(疲れすぎて眠れない)。

 

 

頭の中で嫌なことを反芻しながら、怒りに任せてガシガシ歩いていたし

 

仕事帰りで疲れ切った状態で「頑張って」無理に歩いていたので

 

交感神経優位が続いてしまっていたのかもしれないです。

 

 

当時の私に、「今のあなたに必要なのは、頑張ることよりリラックスだよ」と

 

言ってやりたいです。

 

頑張ってガシガシ歩くことより、リラックスできるヨガとかにすればよかったです。

 

 

良ければ応援お願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村