【娘のピアノ】そろそろ自立してほしい | ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好き!ピアニストが好き!いろんなコンサートに出没します♪

ご訪問ありがとうございます。

 

今のお教室、入会するとき、発表会は2年に1回だと聞いてたのですが昨年あったのに今年もあるってーーー

 

今、曲を決めましょうかという段階です

 

本人が弾きたい曲がいいなと思うのですが、THEクラシックの曲をいくら聞かせてもピンとこない様子… そりゃそうだ…

 

同じ学年くらいの子が弾いてるYouTube動画をいろいろ見せる、先生も動画送ってくれたり、実際にレッスンのときに何曲も弾いてくださった…

 

どれにもピンときてない、はて、困ったなーーーー

 

いくつか「聴いたことがある」という曲はあるが、難しそうかもという心配が娘にはある 失敗したくないタイプなのでできれば簡単なほうを選びがちwww

 

はてはて、どうなるやらーーー

 

私は私でこんな感じの弾いてくれたらいいなぁっていうのが数曲あるのですが… 親の好みを押し付けるのは違うと思うしね

 

本題はそれじゃないです、普段の練習について

 

普段の教本は、いつも3冊平行でやっていますが、そのうち1冊でブルグミュラーに入りました

 

そのブルグミュラーの練習中、今日、娘を泣かせてしまいました 別に怒ったわけじゃないんです 

 

いつも譜読みは基本自分でやっているのですが、ちょっとリズムが分からなかったり、音楽記号がわからなかったりするとすぐ私に聞いてきます

 

んーーーー、そろそろ、もうちょっと自分で考えて弾いてほしいんです…

 

そして練習のやり方も自分で考えてやってほしいと思うのですが、どうなんでしょう まだ早いのでしょうか?

 

私自身子供の頃習ってたけど親は一切楽譜読めないので習い始めの年長の頃からすべて練習は自力でした レッスンで直される感じ

 

でも娘の場合、一応自分で譜読みして弾いてますが、違うところがあると「違うよ」と指摘しています 何が違うかは自分で見つけてもらってますが、「違う」と言ってしまうのです

 

なかなか間違いに気付けないと、ヒントを出してしまいます…(調号みようね)(何拍子?)(何音符?)(ト音記号?ヘ音記号?)(高さ合ってる?)

 

間違ったまま弾いてると直すのに時間がかかるから、と効率を考えてしまいます ダメですね… 本人の力がつかない

 

毎日ではないですけど、練習のやり方も口出ししちゃうんですよ… 弾けてないところをゆっくり弾かせたり、左右別々にもう一度確認したり、指番号違ってたら直したり、強弱やrit.も指摘しちゃうんですよね…

 

だって、本人だけで練習する日は、3冊ある本、それぞれ1回ずつ最初から弾けるところまで流して弾いてオシマイ!ですよ… 間違えたところ何度か弾いてみるとか、ほとんど聞いたことない

 

譜読みの段階だったとしても4小節くらいしかやらないし、両手合わせて弾いて全然弾けてないのに急に終わるしwww いい感じで弾けてても先にどんどん進んで譜読みしようっていう意欲が見受けられない

 

やらされてる感あるのかなぁ???

 

私がある程度練習のやり方指示してるし(言い方によってはやらせてるって感じ) 譜読み間違ってるところ指摘してるし、暗譜の宿題でも私が楽譜みて確認してるし…

 

私、子供の頃暗譜ってどうやって練習してたんだろう?って思う

 

・譜読み間違いに自分で気づく

・練習のやり方

 

って、ピアノ上達の上で結構重要だと思うんですよね、いつまでも手伝ってるわけにもいかないし、そろそろ自立させたいと思うのです

 

話長くなっちゃったけど、今日は、なんとなくその気持ちの波が大きくて、娘に言っちゃったんです

 

・わからないことをすぐに教えて、っていうのはアナタの力にならない

・練習のやり方も、そろそろ自分で考える時期に来てると思う

 

ということ

 

間違うのが嫌いで、レッスンで先生から間違いを指摘されると(お母さんが間違いに気付いてくれなくて教えてくれなかったと私のせいにし…)機嫌が悪くなるという妙なプライドの高さがあって…これまでもそれは違うよと何度も伝えてるのでだいぶマシにはなってきましたけれど

 

ちょっと突き放した感じにしちゃったからか、泣いてしまいました

 

ゆっくり自立へ移行すればいいとは思いつつも、なかなか難しいです

 

そもそもピアノ大好きで暇があれば弾いてるとかのタイプでもないし、自ら練習しようという意欲もないのでね… ただ、なんとなく毎日練習するという習慣にはしたので、自分のやるべきこと、として認識して練習してる気もします

 

ちょっと見栄えのする曲が弾けるようになって、おばあちゃんから「まだ△歳なのにそんな難しそうな曲弾けるのーー!すごーーーい!!」と言われて嬉しそう それがモチベーションでやってる感じかもwww

 

今はまだ他に熱中すること(私は個人的には何かガチでスポーツをしてほしいと思ってる)がなくて時間もあるから、ある程度進められるだけ進めたらいいと思ってますが、今後ペースが落ちるのも十分覚悟しています

 

本人の自立のために、できるだけ口出ししないように、私も頑張らなければいけませんね

 

でも最も優先したいのは、できるだけ長く続けること、なんですよね 

 

突き放されてわからなさすぎて練習嫌いになって辞めちゃうっていうのは1番避けたいですねーーー

 

世の中の、中級以上まで続けられた人って、家庭でのピアノ環境どんなだったんだろーー 最初から自力で練習してそこまで続いたのか? ある程度まで親のサポートがあったのか…?

 

私は自力環境で初中級で辞めてますのでね…

 

 

では

【このブログは】
・個人的な日記&記録です
・語彙力も表現力も乏しくありのままの言葉で書いています
・思考や感性の合わない方はご遠慮ください
・過去に書いた記事を編集して再UPすることもあります
・コメント欄は基本クローズにしております
・共感、ご意見等メッセージ機能をご利用ください

【同じ界隈のブログ記事を書かれている方へ】
失礼ですが、ご挨拶なくフォローボタン押させていただくことが多いかと思います、よければ承認いただけると嬉しいです


【アメンバー申請について】
・ブログを書かれている方(必須)
・メッセージ等で関わりのあった方
を中心に承認させていただきます
場合によっては承認解除させていただくこともありますことをご理解ください