【貴公子たちの音楽会4(配信)】かなり個人的な感想&雑談も一緒に書くよ(前半2) | ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好き!ピアニストが好き!いろんなコンサートに出没します♪

ご訪問ありがとうございます。

 

演奏の感想っていったってド素人が好みを書いてるだけです、ブログは日記なので許してください

 

 

■ガーシュウィン 3つの前奏曲第2番(菊池さん)

 

配信始まったときに右のピアノは小さいなと思っていました

 

浜離宮朝日ホールには4台ピアノのときに行ってるので、大きなピアノが4台はあるのは見て知ってます、なのにわざわざ小さいピアノ?と違和感はあったんですよね

 

その謎が一瞬で解けました、トランスアコースティックピアノだったのです。この曲はそのピアノで演奏。

 

私が以前おじゃました米津さんのランチコンサート、それがトランスアコースティックピアノで演奏する、そのピアノの機能と魅力を紹介するようなコンサートだったんですよ(会場はヤマハ名古屋)

 

あぁーーー、米津さんキャスティングの意味?さらに最近ぶどうさんもヤマハ銀座にお呼ばれしてトランスアコースティックピアノ試弾されてますものねぇ

 

ヤマハさんのアレ…いろいろ大人事情??

 

選曲も演奏も菊池さんらしいなーって思いつつも、トランスアコースティックピアノに気を取られてあまり演奏に集中できませんでした

 

批判するわけじゃないんですが、私は普通のピアノのほうがいいなと思いました

 

もしリアルで観覧しに行ってたとして、トランスアコースティックピアノだと知らなくて当日それだったら、「えーーーー???なんか、思ってたのと違うーーーー」ってなりそう

 

音がスピーカーから出てるのではなく、ピアノの響板を鳴らして出ているということは理解はしているんです、でもなんかやっぱりちょっとオモチャっぽく聴こえてしまうんですよ

 

 

■マクダウェル 12の超絶技巧練習曲より「ポロネーズ」(菊池さん)

 

上に書いたガーシュウィンをトランスアコースティックピアノで弾いたあとさっと普通のピアノに移動して演奏

 

初めての曲な気がする、今回の貴公子音楽会のコンセプトに合った意味のある選曲、菊池さんVer.といったかんじかなー

 

菊池さんはいつも難しい曲をストイックに、それでもとても優雅に余裕もって弾いてる印象です

 

安定感あってなんかとても安心です

 

 

■ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 第2楽章 (米津さん×ぶどうさん)

 

ぶどうさんがトランスアコースティックピアノ

 

めちゃくちゃ難しそうな曲、合わせるのも難しそう…っていうド素人な感想www

 

この世界観を表現するのにきっとトランスアコースティックピアノが演出効果あったんだと思うし、チャット欄でもわりとみんないいね、って書いてるように感じましたが…

 

これが今回の貴公子音楽会のサブタイトル、NEW SEASON なのか? 今後、クラシックもこういう技術を用いてコンサートすることになるの???か???

 

私は、古い人間なので、普通のピアノだけのほうが好きだなー

 

他の音入れたいなら、その音の楽器がいい

弦なら弦楽器、古代のピアノなら古代のピアノそのものから出る音を聴きたいな

 

曲全体はとても優雅で、副交感神経を優位にするような癒し要素のある演奏でした♪

 

今回ピアニストさん、タブレットの楽譜みて演奏される曲多かったけど、こういうちょっと企画ものコンサートは特に、暗譜じゃなくても楽譜ありで全然いいなーって思います

 

あと、2台ピアノとか連弾とかも楽譜あったほうが安心だし、全然違和感ない

 

THEクラシックのソロのコンサートだと、なんとなく暗譜のほうがカッコイイかなって思いますけどね♡

 

ほんと失礼なこと好き勝手言うでしょ?スミマセン

 

 

■ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 (ぶどうさん×菊池さん)

 

菊池さんがトランスアコースティックピアノ

 

なんかこの曲始まる頃にはトランスアコースティックピアノにも慣れてきたかもwww   

 

とても雰囲気のよい豊かな演奏でした

やっぱり生で聴きたいなーーーー

 

今更だけど、配信の音質はいいしホールの照明も雰囲気よくて、それは素敵でした

 

コンサートの配信もすっかり日常になった感ありますね

 

すべてに行くことはできないから、ありがたいです♪

 

 

 

■サン=サーンス 死の舞踏 (米津さん×菊池さん)

 

菊池さんがトランスアコースティックピアノ

 

めずらしく息子が「知ってる、この曲」と言いました

子供の耳の記憶力ってスゴイですねーーー

 

過去に車の中で角野さんのCDを流してたとき聴いてました、でもここ最近は違うCDです

 

そしてますますトランスアコースティックピアノにも慣れてきたwww

 

仕方ないと耳と身体が諦めたのか、どの音をどっちが弾いてるのかなーって目でも確認しながら

 

配信は手元も表情もドアップになるからそれは特別ですね、でも自分が見たいときに見たい人を見れるわけではないのが、スポーツ観戦と生中継TVで見るのと同じです

 

配信は配信の良さがあるし、生は生の良さがある

 

迫力ある曲でした!!素敵でした、カッコヨカッターーー♡

 

前半はそれぞれソロ+全組み合わせでピアノたっぷりでした♪

 

後半はお歌かなーって予想して休憩へ

 

 

(後半)へ続く

 

では

 

【このブログは】
・個人的な日記&記録です
・語彙力も表現力も乏しくありのままの言葉で書いています
・思考や感性の合わない方はご遠慮ください
・過去に書いた記事を編集して再UPすることもあります
・コメント欄は基本クローズにしております
・共感、ご意見等メッセージ機能をご利用ください

【同じ界隈のブログ記事を書かれている方へ】
失礼ですが、ご挨拶なくフォローボタン押させていただくことが多いかと思います、よければ承認いただけると嬉しいです


【アメンバー申請について】
・ブログを書かれている方(必須)
・メッセージ等で関わりのあった方
を中心に承認させていただきます
場合によっては承認解除させていただくこともありますことをご理解ください