【リアトラ】個人的ツボ | ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好きな主婦のブログ

ピアノが好き!ピアニストが好き!いろんなコンサートに出没します♪

ご訪問ありがとうございます。

 

リアルでお会いしたことはあるけどw ガチの単独コンサートにはまだおじゃまできてなくて、今年絶対行きたいと思っているのが

 

・リアトラ

・しもんさん

 

ケン王子は4台ピアノの観客席でお見かけ、ケン王子と鳥尾くんは明治村貴公子で実際にお歌、しもんさんは名古屋のストピで演奏も聞けてはいる… でも、それじゃ全く満足しないの、ガチのホール(もしくはサロン)で、単独で聴きたいの!!!

 

 

しもんさんについては前記事で書いたので、今日はリアトラ

 

リアトラメンバーでやっぱりいちばん露出というかSNS頻度高いのがケン王子だからどうしてもケン王子のこと書いてる記事が多くなるんだけど、私は実はケイスケさん推しです

 

ケイスケさんが一番SNS頻度低いし、まだよくわかんないっちゃわかんないんだけど、一番気になる存在www

 

 

この動画はもう何度みたことか!!めちゃくちゃ笑ってる、子供に「何が面白いの?」と言われるくらい…

 

お笑い番組で全く笑わない私がここまでナチュラルに笑うんだからwww 子供たちもビックリでしょう

 

ですよねーーー、マニアックですかねぇ

これは共感性羞恥という要素も含まれるのではないでしょうか??

 

こんなことよく堂々とできるなと思ってしまいます

歌はガチだし、演技もガチ(&面白い)

 

でもミュージカルとか、演劇ができるひとってこういう素質があるのかも

 

どうでもいいですが、私は園児の頃から劇(演技)が嫌いでした、自分の人生の中で最後に演技をしたのは年長のときですwww 

 

ついでにw ピアニストさんカッコイイですよねー 途中ガチで笑っててかわいいwww

 

話がとびましたが、元ネタがあるからオモシロイというストーリー性もあったかも

 

元ネタはコチラ(時間指定あり)

 

この裏側動画も演奏聴けるし何度も再生しています♪

 

芸人キャラ(といったら失礼か?)のケイスケさんをメンバーに声かけていただいて、そうでもなければ私がケイスケさんを知る事もなかったし、こういうのって不思議なつながりだなーって思います

 

 

そして、この動画もしょっちゅー再生してたのですが、

これはピアニストさん側の動画でした

 

 

そして、リアトラチャンネルで正式にこの曲

 

ユーマさんの低音、しびれます♡ 

ハモリ、カッコイイです♪

 

ケン王子がフレームに入りきらなかったのもネタとして使えるし、なんなら面白すぎて笑えた、むしろフレームアウトしてくれてて良かったと思いました

 

さすがです!ケン王子、もってます!!!

 

失敗もネタになるってのがYouTube

 

で、ケン王子、歌い方少し変えましたね、ちょっとした単語のつなぎ具合とか、テンポもほんの少し今回のほうが早いかしら?

 

あと、実は1つめの動画で気になってた箇所が圧倒的に良くなってカッコヨカッタ!!

 

転調後の「When I am on your sholders」の sholders のとこね 今回めっちゃカッコヨクなってたーーーー

 

あぁやっぱりリアルでお歌聴きたいなぁ

 

 

で、最近連続でみたユーマさんのプリン動画www  気になってたけど実は最近なんです見たの(笑) 思ってたのと違って、違いすぎて面白かったです♪ 

 

連続で貼っておきます(自分用だな)

 

 

 

最後のはもはや製法的にプリンではないだろって思いましたけど?? あと、鍋の側面…(見るなって?) ユーマさんのあぁみえてちょっと天然ぽいキャラも楽しいです、もちろんカッコイイしね

 

 

あ、これ大好き!!これも鬼再生中です

 

バリトンの魔王いいですね!!!

 

そしてこの動画では実はお父様のピアノ伴奏がすごく好きです。リアトラ関係とは全く別の魔王動画も再生したことがあるのですが、ピアノがこんなにやわらかい魔王って他にないんじゃ??

 

あるおさんが、魔王のピアノはミシンって言ってたのが思い出されまた笑ってしまうんですけど、ユーマさんのお父様の連打は脱力がおじょうずなのかとても心地いいんです♪やさしくて正確な、うるさくないミシンで

 

さらにダンディな雰囲気にも目が釘付けでした

 

もう、私、ストライクゾーン広すぎ(え???www)

 

 

というわけで、ピアノもお歌も自分の「好き」だけを追求しています、黙ってられないので、日々家族を巻き込んでいます。

 

うちの最強の音響設備=電子ピアノで音源鳴らしてます♪

 

美しくて繊細でカッコヨクテ、もうほんといい趣味もったなぁって思います☆

 

けど最後に、もし本当にストリートでこんな演奏現場に遭遇したら私…リアルに「キモ」って思ってしまうかもしれません

 

もちろん今のリアトラだと分かればキャーキャーカッコイイで居座りますけど、知らないテノール歌手とか知らない歌手の卵とかだったら多分ほんと普通に無理で「えぇ…人前でお歌…?ガチじゃん?え?なんかナルシストじゃない??」って思っちゃうタイプです

 

ほんと失礼ですよね

 

でも思ってそっと去るだけです、迷惑はかけません

 

基本、ストリートミュージシャンには全く興味ないし、むしろうるさいなと思ってしまうタイプなんですよ

 

いろいろ矛盾してるでしょ?

 

 

では

 

【このブログは】
・個人的な日記&記録です
・語彙力も表現力も乏しくありのままの言葉で書いています
・思考や感性の合わない方はご遠慮ください
・過去に書いた記事を編集して再UPすることもあります
・コメント欄は基本クローズにしております
・共感、ご意見等メッセージ機能をご利用ください

【同じ界隈のブログ記事を書かれている方へ】
失礼ですが、ご挨拶なくフォローボタン押させていただくことが多いかと思います、よければ承認いただけると嬉しいです


【アメンバー申請について】
・ブログを書かれている方(必須)
・メッセージ等で関わりのあった方
を中心に承認させていただきます
場合によっては承認解除させていただくこともありますことをご理解ください