あめちゃん 純露 or 黄金糖 or カンロ飴&お気軽スイーツ | 公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

公式にゃんたの  むにゃブロぉ~

むにゃむにゃブログ~♪

画面左上のタイトル“公式にゃんたのむにゃブロぉ~”をクリックすると、常にブログの最新記事がサクッと一気に3つみられるよ~♪

---------------------------------

【純露と黄金糖 にゃんた】

どっちがどうだった?いつも忘れるおいら(;^ω^) 今回だけはもう覚えたぞ!

・古いのは…黄金糖! (株)黄金糖・大阪市住吉区清水丘。お、おいらその辺にも住んでたゾ!
リンク~公式HP (株)黄金糖~

大正8年(1919年)に宮崎にて金銀糖という名で販売開始。
大正12年(1923年)に大阪・堺に移転、名称も黄金糖に変更。

新しいといっても、純露も昭和46年(1971年)に発売だね、50年ほど経ってるよ。こちらはUHA味覚糖(株)・大阪市中央区神崎町。会社の規模的には、こちらが圧勝だけどね。
リンク~【公式】UHA味覚糖 純露~

いずれも、香料・着色料無添加。例の綺麗な色だね。黄金糖は例の綺麗な色のべっこう飴みたいなタイプのみ。

純露は、それに加えて、紅茶フレーバーを追加しているんだね、だから色がやや濃いのか。いずれにしても、鼈甲飴(べっこう飴)の一種だね。

--------

【カンロ飴 or べっこう飴】

となると、ちょ、待てよ…カンロ飴って有ったじゃん。あれは? そかそか、しょう油が入ってる飴かぁ。それに砂糖や水飴なんかを混ぜ合わせてか。だから色が濃いんだね。

こちらは、カンロ(株)・東京都新宿区西新宿の製品だね。商品名の由来というか、本来の字は「甘露」だろうね。
リンク~公式HP カンロ(株)~

---------------------------------

【雪遊びといえば? にゃんた】


んん、ソリ遊びと言いたいw

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


【お気軽なスイーツ にゃんた】

日々なにかしら食べてるおいら('◇')ゞ 健康診断も近いし、節制を心掛けてるんだけどね笑

ちょい前から、ここんとこは…ローソン「南京町監修 エッグタルトパイ」¥178+税。製造は山崎製パン。


パイらしいサクッとした生地、そしてカスタード効いたこのカスタードフィリング。2種類のカスタードクリームと生クリームを混ぜ合わせた特製のものみたいね。

炭水化物が26.8g。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

 ◎一歩あるいて一休み うん、休みつつ行こうよクローバー

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○

お次は、アンデイコ「ヘーゼルナッツチョコシュークリーム」¥98+税。


生地も色合いを合わせたようだね。合わせない方が逆に良いかもよ。


生地はちょっとお値段出ちゃったかも。それでも、ヘーゼルナッツの味わいはするよ。ヘーゼルナッツペースト使用か。

炭水化物が18.5g。

こういうシューパフも。不二家「洋菓子屋さんのチョコシュークリーム」4個 ¥138+税。

製造者:(株)不二家神戸。

お、これは姿が良いなあ、感心した◎ お値段がお安過ぎて、シューとクリームの空洞加減というか、ふかふか具合が広すぎるんだけどね(;^_^A も少しお値段を取ろうよ~☆

炭水化物が1個あたり6.5g。

またのぞいてねんヒツジ

「ピグ5周年記念のピグゾードームをもらったよ~ん☆」な画。