ご無沙汰しています!
1か月以上更新しないブログにアクセスしてくださったみなさまありがとうございます。
この間、リスニングママ・プロジェクトのブログはほぼ毎日更新(記事はいろんな人が書いてます)していました。
 
noteも更新しています。

 

 

 

 

 

 

そして、私自身ワクチン接種を終えて、緊急事態宣言も解除されたタイミングで、
ずっと行きたかった横浜は戸塚区のこまちカフェへ行ってきました。
 

旬の地場野菜を使った畑プレート
スープも野菜いっぱいのポトフで、滋養をいただく時間でした。
 
 

衝立ごしに、久々の友人と、とめどなく喋る!これこそ求めていたこと。
スイーツもめちゃ美しい。
 

お店の入り口に、賞味期限内だけど食べきれないものを置いとくコーナーがあって、
これ、町にたくさんあったらフードロスだいぶ解消しそう!と思いました。
区役所とかにあってもいいんじゃない?
 

店舗は2階にあるのですが、1階でベビーカー置き場や販売ワゴンなどのスペースが
どんどんキレイに使いやすくなってて
こうした工夫、貢献のためのコミットメントにあらためて感動します。
 
休校中の子どもたちに向けての、カレーの無償提供(寄付で運営)もやってて
ほんとうに、なくてはならない、アクティブなまちの居場所です。
 
そこに在ってくれてありがとう。
支えるひとたち、居てくれてありがとう。
 
会ってくれた友人たち、一瞬でもその場で「あ~!」と声をかけてくれた友人たちも、ありがとう。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

★募集中★


【カウンセラーズ・ゼミ】
・平日コース 月午後、火午後、水午後、木金午前午後、土午後、日午後、
いずれか 11月スタート可能 全10回
 

お問い合わせください!

 

こちら