たいへんな読み応えの本でした。
新刊で買ったのにもうボロボロ。(←読み応えのせいなのか?)
読了した人で語り合いましょう
オンライン読書会『あなたは、なぜ、つながれないのか ラポールと身体知』
高石宏輔 著 (新潮文庫)
(amazonリンク)
著者が路上ナンパ講習をしている(た?)ということに非常に抵抗を感じながら読んでいきました。
が、読み進むうちに、あまりにコミュニケーションの、特に「聴く」ことの本質に迫る内容なので、
むしろナンパで最初は「数」を競うようなつもりの人でも、こんな風に聴くことができていったら、違う視界が広がるだろうなあ、
と認識が変わっていきました。
聴くことと、身体のむすびつき、何を意識すると「聴けてる」か、など、深~~いところが言語化されています。
聴くことに興味のある方にお勧めしたい本です。聴くことを探究している仲間たちにはぜひとも読んでほしい、語りたい。
ぜひ感想を語りましょう。
間に合わないかも!という人は 第8章人の話を聴くということ だけでもぜひ読んでいただけると、そこ、話したい。
■日時 2021年6月18日(金)10:00~12:00 AM
■参加費 1000円からのドネーション(お賽銭)制。終了後お好きな金額でお振込み下さい。
■定員7名(主催者のぞく)
■参加方法 前日までに参加ボタンを押すか、個メッセください。
ZOOMのURLをお伝えします
■ファシリテーター 高橋ライチ
カウンセラー/コミュニケーション講師
人生に降りかかる災難は、運のせいでも自分のせいでも親のせいでもなく、
「コミュニケーション」のせい。そこを改善・向上させていけば解消するのでは。と実感し、
以降、コミュニケーション講座を提供しているカウンセラーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
募集中の講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・平日コース 木午後、金午後、火午後、 のいずれかで調整中
【カウンセラーズ・ゼミ】
・平日コース 日程調整中 月午前・火木金午後いずれか
こちらは入門はないのでご不明点お尋ねください。タイトルから関連ブログ記事にリンクしてます。
★6/25~27 半断食リトリート@伊豆高原 残席1
定員3名 感染症対策をできる限り実施
5/25申込締め切りとなります。
人生の棚卸とリセット、選びなおし。興味ある方はお問合せください。
★5/25(火)聴くを探究!ブライトリスニング公開トレーニング
カウンセリング、講座、講演、執筆、すべてのお問合せは
こちら
からお願いします!