おかげさまでnikoの引っ越しが終わり、ピアノとカラの本棚と、スーツケースだけ残された部屋。
ヨガ&瞑想スペースに最適!
 
nikoは自分でセミダブルのベッドを解体し、薬局でもらってきた段ボールで必要なものを荷造りし、
前日はお友達の家に泊まりに行き、東京にじゅうぶんなお別れを言えたようでした。
 
夫I氏がレンタカーで借りた車が小さすぎて、荷物が乗らず、
朝一でで車種チェンジをするというハプニングはありましたが
スムーズに事故もなく、家族で引っ越しを済ませることができました。

私たち夫婦も現地で宿をとって一泊し、翌日日用品などを買い足し、帰ってきました。

帰宅してお疲れ様晩餐。
これからこのような食卓になるのでしょう。。。。

冷蔵庫のカレーが減りません。

日本酒は、いただきもの。
nikoの受験に際して志望校の卒業生でデッサン教室をひらいていらっしゃる方に
リモートでご指導いただいたのでお礼に伺ったら、私たちへのお土産として用意してくださっていたもの。
ありがたすぎて、胸いっぱいです。
この先生への相談や値段交渉などもnikoがひとりでやっていました。
大丈夫、そんな風にしていけば大丈夫。
 
デッサンの先生、大家さん、シェアハウスの管理会社さん、シェアメイトたち。
すでに頼れるつながりの中で、大学生活をスタートできそうです。

あとは健康と、世界と社会の平和を祈るのみ。
私は私の仕事をする。

 


ベランダのプランターでのらぼう菜と、食べ終えたパクチーの根からまた葉が出てきたのを発見。
場所が変わっても、土さえあれば、いのちは伸びていくのだなあ、と
勝手に励まされています。
 
桜桜桜桜桜桜桜桜桜
募集中の講座
桜桜桜桜桜桜桜桜桜
 

【ブライトリスニング本講座】

・日曜午後コース4/25スタート予定 残席1
 入門講座 4/11(日)13:00~15:00

 

・平日コース 月午前、木午後、金午後、火午後、月午後 のいずれかで調整中
 入門講座 4/12(月)13:30~15:30

 入門講座 4/15(木)13:30~15:30

 入門講座4/19(月)10:00~12:00

 

月に4回も入門講座を設定するのは初めて・・・
各回3人定員です。ご都合合わない方は、個別にご説明

【カウンセラーズ・ゼミ】

・金曜午前コース 満席
・土曜午前コース 残席1
・平日コース 日程調整中  月午前・火木金午後いずれか
こちらは入門はないのでご不明点お尋ねください。タイトルから関連ブログ記事にリンクしてます。

リスニングママ・プロジェクトのリスナー養成講座も春期コースが始まります。

次回の「聴くを学ぶ」リスナー養成講座は5/13(木)スタート予定!
★4/15、22に説明会&ミニ入門講座を無料で開催します。

 

カウンセリング、講座、講演、執筆へのお問合せは

こちら
からお願いします!