image

久々に漫画を一気読みしてしまったウシシ

おかざき真里 著 「&ーアンドー」全8巻!

 

 

 

友人がSNSでシェアしていた無料ためし読みを読み始めたらとまらなくなって、
全巻持っているという彼女に
「今日か明日取りに行けます!」とメッセージしてしまいました。衝動力。
「今日は無理だけど、明日朝、最寄駅通りますよ」とのお返事をいただき、

持ってきてもらいましたラブラブ

私からもお勧めをお貸しして音譜


休日の午前中、後半一気読みです。
この時以来かな?
はー。面白かった。

大人のドキュメンタリー的な部分と
少女のファンタジー部分とが絶妙に詰まっていて、トリップできました。

人の心には穴があいていて、
その穴を埋めるために恋愛が使われ、

でも恋愛だけでは穴は埋まらなくて、
むしろ穴を広げてしまったりもする。

仕事も穴を埋めるのに使われるけど、以下同文。

人や仕事を穴埋めの手段にしてるあいだは穴は埋まらなくて

穴の開いた同士が手や肩を借りながら

自分自身の穴の形を受け入れていくことで
穴がふさがっていったり、穴では困らなくなるんだよなあ。

 

というところが、非常によく描かれていて、満腹。

 

心の穴については、こちらを副読本に推薦します!

 

 

恋の魔法が解けて、終わりがやってきても、その先には新しい希望がみえる。

終わることを止められないし、止めなくていい。
若い人も、若くない人も^^ 終わりを恐れずに、恋をしてほしいな。

恋に悩んだら・・・・

お話聴きますよウインク

終わった恋のお話をするのも、よい供養になりますよ。
ちゃんと成仏した恋は、あなたの幸せを見守ってくれます。
未消化な恋を抱えていると、何度も同じパターンを繰り返します。

 

いや~、恋愛っていいですね。
生きていくって、面白いですね。

個人的には、シロちゃんの会社の同僚、茶沢さんの物語がもう少し読みたかったな。

重要な役回りなのに、彼女の背景だけが詳しくならずに終わってしまった。

スピンアウト企画で描いてほしい音譜

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下募集中です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9/26水 スタート カウンセラーズ・ゼミ
9/29土 ブライト・リスニング入門講座@中野
10/18木 誰も教えてくれなかった『怒り』のヒミツ・教えます@新高円寺・ふみかか亭

11/27 生きる力を育む!子どもの話を聴くコツ講座@三鷹・森の食堂
12/22土 スタート ブライト・リスニング本講座@渋谷
 

個人カウンセリング

ライフワーク・コンサルティング

 

ラブレターお問合せ・お申込みはこちらから