{F2FC9A78-F39F-4B17-89B5-65B7636D6BF1}
日曜日。朝6時から8時という時間帯に、Skypeでリスナー養成講座をやっています。
聴いたり話したり解説したり。
2時間あっというまに過ぎて。
午後からの外出予定が、もろもろあって変更になり。
自宅作業をしていたら、近所に住むnikoのおばあちゃんが、お庭の紫陽花を届けてくれました。
見事な大輪の花。

nikoには旅行のお土産を。

上がって、お茶でも、と誘いましたが
「今から陸上観るの!」と笑顔で帰っていきました。
元気で、好きなものがあって、そしてnikoを愛してくれていることに感謝と祝福を感じる訪問でした。

{A1398955-C84C-462F-B81D-7A1E97F9D3E1}
手作りの梅味噌もいただきました。

nikoはこれでおやつに、ごはんを一膳食べました。^^

{D5986E2D-E070-4CCC-9929-DE600F95DEFF}
nikoを愛している身近な大人、夫I氏は
nikoの部屋の入口でギターを弾いて自己主張しますが
「うるさい」とむげにされています。

{A8169FAF-3CA5-4CAF-9AD8-8810EC062308}
nikoは、思いついたいたずらを実行し、心から「愉しい」という顔をしています。

{4F291929-85F9-4E2E-9F8C-67E6188F9260}
私はこういうことをして、愉しい。


{3B785D87-ACCB-4C59-849D-5599447FED5C}
常備菜を作るなどする日曜。
外出の予定はなくなったけれど、家にいる意味、を感じる1日。

ここでも少し触れましたが
先日、80歳の素敵な女性に、
名前の診断をしていただいたのです。
いわゆる姓名判断のようなものと似ているようでかなりオリジナルな面白いものです。

戸籍名と、高橋ライチの名と両方。

私の場合、戸籍名だと
想いばかりがふくらんで、それだけ。

高橋ライチは、想いをどんどん実現していく名前。
とのことで、良かった、これからも、こちらを「本名」として行こう。

夢や憧れ、という現実離れしたものではない、
願いや希望を日々の暮らしの中で実現していく。
揺らぎなく、確実に、実現していく。ぶれない、あきらめない。
そして、日々の暮らしを犠牲にしないで、それを実現する人。

そんなふうに伝えていただいて、
本当に、私の存在も思考もすべて肯定していただいた気持ちになりました。

娘たちとの日々、
夫との会話、
ひとりごはん。
{BA632C98-68E0-4D50-8130-D9F51B7BC0A3}

残り物の豊かさを味わうひとりの昼ごはん。

いろいろ、思うようには進まないこともたくさんあるのですが
こんなに鮮やかな色彩で私という織物が、織りあがっていく。

しごとと暮らしと私。
時々どこかが薄くなっても、途切れなければそれは
透かし編みのように、欠けすらも美しい模様を描くだろう。

そしてあの80歳の女性のように
私も、80歳の自分が個人セッションをしつづけているビジョンを
あらたに胸に描いて、機を織るのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・高橋ライチのおしごと・・・・

高橋ライチ 個人セッション (対面・Skype)

ブライト・マインド カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆リスニング・ママ プロジェクト◆
~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6/29
性暴力を描いた映画「月光」を観て語る会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/2午前中は、中野にて思春期母のための講座やります!
思春期母のコミュニケーション講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/2午後は、谷中でアートと対話を♪
子どものきもち原画展とわたしのきもち対話会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/11締め切り! → 8/5、6、7
母子それぞれの学び【ブライト夏合宿・寺子屋2016】はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/15
幸せのコツ ~子連れ離婚・再婚のお話会~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7/27新宿
【ブライト・リスニング体験会】はこちらから