高橋ライチ 個人セッション (対面・Skype)

梅雨の晴れ間のきょう。
渋谷の空は青く濃く、もう夏でした。
そうそう、夏といえば夏合宿、開催決定です。
4組以上のお申込みいただいております。
7/11(月)を最終人数確定〆切とします。
さて
今日はブライト・リスニング本講座、前4日のうちの1日目!
1年お待ちいただいた方もようやく受講していただき、
諸々整って直前に受講が決定した人あり、
再受講あり
さまざまなご縁で講座が開催できて感謝です。

お昼は、おいしい手打ちうどんのお店で
大山鶏と野菜のあんかけうどん。
麺もだしも、お野菜もおいしかったです。

講座中何度も
電球が点くように

エネルギーが上がる様子

実習メインの本講座ならではの授業になりました。
講座はみんなで創るもの。
ありがとうございました!!
今月の体験会は
6/18(土)です。
本講座はリクエスト開催です。「今度は土日希望!」などとお知らせくださいね。

帰りに、目新しいつまみを買って帰りました

帰宅して、小休止ののちに
かぼちゃグラタン、ニラチヂミ、ぽきぽききゅうりを作りましたが
見事に全部塩気過多。
私は計量しないでてきと~~~~に料理するので
料理人のコンディションがもろに出ています。
本日のモードはきっと労働者!

そう、私は今日出し切ったよ!!!
夫I氏が食べたがっていたかぼちゃの煮つけも作った。
(請われて1切れだけ味見用にあげたけど
明日のためのおかずは、明日出さないと段取りの意味がないのだ。
あと、明日のほうが味が染みていておいしい、そこが完成なのだ。)
食後に30分仮眠して、オンラインの英語レッスンも受けた。
(脳も呂律も限界

食器洗いはシェアメイトRちゃんがやってくれて
米も研いでくれて
その後の五徳洗い、排水口掃除まで、私は終えたぞ!!

思春期娘nikoとも今日は争っていない。
今日の充実感、相当ハイスコアです。
明日はリスニング・ママプロジェクト おはなしデー。
アクセスお待ちしてます。
今日の日に、人に自分に、大いなるナニカに、ココロから感謝。
ありがとう



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ブライト・リスニング体験会】はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母子それぞれの学び【ブライト夏合宿・寺子屋2016】はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
性暴力を描いた映画「月光」を観て語る会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思春期母のコミュニケーション講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幸せのコツ ~子連れ離婚・再婚のお話会~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
性暴力を描いた映画「月光」を観て語る会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思春期母のコミュニケーション講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・