In the Roughさん、カフェ営業も始まり、
さまざまなイベントも控えているようです。
フリーwifi完備。店内にコピー機もあるので
コワーキングスペースとしても活用できますよ!
カウンター席も、PC置いて作業するのに余裕の奥行き設計です。
講座後
いただいた感想で印象的だったのは・・・・
「この講座、職場で人の話を聞く立場の人に、
受講してほしい」
という声が。
「話をあまり聴かない管理職の方は、
悪気はないのだけど、
アドバイスしなくてはなどの思い込みが強いからか、
聴くよりアドバイスしてしまって
部下に敬遠されてしまう。
それで『部下が積極的に話してこない』
と嘆いている。
そんな悪循環がよく見られます。
この講座を受講して理解できたら
部下とよりうまくいくこと間違いなしです!!

ありがとうございます

悪気がないのに悪循環、それって勿体ない!
管理職までいかなくとも、
「先輩」という立場になったときから
陥りやすい状況かも・・・・
また、こんな声も。
「ロジャーズとか、本で読んで知ってはいたけど
体験するのではぜんぜん違いますね!!」
そうなんです。
そうなんです。
知識を入れるだけでは、
スキルにはならないんですよね~。
実践する。
体感する。
解説がある。
気づく、理解する。
実践する。
効果を体感する。
これができるのは、講座でこそ。
入門編では
すぐにできるスキルと、聴く「姿勢」を持ち帰れるようにお伝えしています。
これに続く、基礎編全3回では
さらに突っ込んで、実践的なスキルトレーニングや
心の仕組み、問題解決プロセスなどを学んでいきます。
またIn the Roughさんでも
開催させていただきたい♪ですし
職場や、勉強会グループ、朝活などにも
お呼びくださいませ!!
「聴く」力で、お客さまとも職場でも
信頼の絆を築いていてくださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
