高橋ライチ 個人セッション
ブライト・マインド カウンセリング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きょうはnikoとともに
おばあちゃんの家へ。
毎年恒例の書初めの宿題をやりに・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おばあちゃんの家へ。
毎年恒例の書初めの宿題をやりに・・・
え~とそれは「書道」的にはどうなんでしょう・・・・
5時間かけて、
「梅花の香」を仕上げました。。。。
書道を長年やっていたおばあちゃんは
根気強く
「この字はここを上に向かって、そうそう!わ~うまくいった!!」
と適切な「指導」をしてくださいます。
本「教える技術」にもあった、近い動きを強める。
ということをひたすらやってくれた結果
1日で相当上達したんじゃないかなあ。
間近でみて、やっぱりこれは「教える技術」なんだ!と確信しました。
私がブライト・リスニング講座を
なかなかテキストにできないのも、
やはり「今起きていることの中から近い動きを強めていく」のが一番
上達への道だと思うから。
そう、ノウハウだけを手渡してもできるようにはならないんだけど
やってみていることから、いい方向と、できてない方向を示していくと
できるようになるんだよね。
講座に勝るものなし。
1/19はブライト・リスニング体験会です♪
話がそれましたが
無事書初めの宿題をすばらしいクオリティで終えて帰宅。
明日のお雑煮は関東風です。
ってちょっとしょうゆを入れすぎましたが。
夜中にコンビニに行った人たちが
正月らしい?お菓子を買ってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
自分にお年玉その2 ~対面セッション割引~
・・・・・・・・・・・・・・・
ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」
次回体験会は1/ 19(火)10時~12時 @中野
4人以上集まれば、出張もいたしますので、お声かけくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- ◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~
- ・・・・・・・・・・・
バレンタイン前に! 夫にときめく - パートナーシップお茶会
@高円寺ヒトツナ