I氏と迎える正月は8回目?
おせちはなくても、これは用意しよう、と残った2品。

151230_2356~01.jpg

数の子の塩抜きを8時間ごとに面倒みて
お互いに「数の子大丈夫?」と声かけて
今年はいい感じに抜けましたよ!

松前漬けの大根は、
家干しした半月切りのものを入れてみています。
最初、部屋の中で黒ずんでしまったのでそれは捨てて
冷蔵庫で3日干しなおしたもの。
どんな味になってるかな?


明日は私はのっぺい汁を作ります。
初めてnikoが「一緒に作るから勝手に作らないでね」
と。
おお、ようやくおふくろの味を伝授できるかと思ったら
宿題だそうで。

I氏はだし巻き卵を作るそうです。

151230_2014~01.jpg
今日はザンギ(鶏からあげ)、ブロッコリーとにんじん、きゃべ千
野菜はざるで食卓に・・・・
年の瀬ですね。(いつもか)

151230_1935~01.jpg
nikoが腹減ったとうるさいので先にポテトを揚げて与えたら
腹いっぱいになったらしく
ザンギをあまり食べずにごちそうさま。
最近米をあまり食べない13歳。

151229_2201~01.jpg

昨日は冷凍庫の餃子貯金で焼き餃子、ほうれん草とエリンギのバターソテー
大根とカイワレのサラダ

カイワレは、大根の二葉なのかそれとも違う品種なのか
議論(?)しながら
食べました。

平和。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自分にお年玉 ~三が日限定Skype割引!~

・・・・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」

次回体験会は1/ 19(火)10時~12時 @中野
4人以上集まれば、出張もいたしますので、お声かけくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お話聴きながら、ともに手を動かします。
大掃除も、遺品整理も、お引越し準備・片づけも
ひとりでやるのは大変ですよね。

出張します・聴き家事