満島ひかりの演技がブレイクした映画
ということで興味を持ってDVDを夫I氏に借りてもらった。
(近所にレンタル屋さんがないのでTSUTAYAのネット会員になったのだ)

「愛のむきだし」園子温 監督
愛のむきだし [DVD]/西島隆弘,満島ひかり,安藤サクラ
¥5,616
Amazon.co.jp

二枚組、4時間の長編、しかもR指定なのでnikoが寝てからの視聴・・・
それでも睡眠時間を削って観てしまった。

すんごい濃厚なものを食べてしまったように消化に時間がかかる。
映像ってすごい表現方法だ。
声、動き、構図、音楽、音、表情、ことば、景色。。。。

園子温監督が「鬼才」と呼ばれているのがわかる、天才でなく鬼才。

ひとことでいうと私の印象は
「人で描く青年コミック」

漫画原作の映画はたくさんあるけど
先に映画で漫画やっちゃってる、すごい。

岡崎京子を彷彿とさせる、おしゃれでポップで残酷な映像。

バカバカしく無駄にキレのあるアクション。
とにかくキャラのたった登場人物たち。

たくさんの人物の人生と価値観がちゃんと奥行をもってひしめきあっている
まるで現実みたいに、でも現実よりも粒が立っているので
ものすごくウルサイ。。。濃い。。。。。
現実はもっと他人のことには無関心でもいられるからね。

こんなに多様な愚かしさとかわいらしさと弱さが存在するのかという・・・

このままランダムに書いていくので
ネタばれ含む可能性あり!

もし興味ある人はぜひ先に
映画を観てからブログの続きを読んでねーーー

・・・・・・・・・・・・・・

満島ひかりは噂どおり素晴らしかった!
完璧な笑顔、憎しみ、パンチラ、号泣!
ほんとに、意図して描きあげる絵のように完璧。

主演のユウ役、西嶋隆弘も、すごい、はまり役。というかこの人を知らなかったので
現時点でユウにしか見えない。
父を愛し母を愛し、認められたくて受け入れられたくて真摯でまじめで気弱な男子。
彼以外に、
「勃 起=愛」というセリフを説得力もってキラキラ
語れる人はいないのではw

「盗撮王子」盗撮なのに絵になっているし、しかもマリアを探している姿勢は美しくすらある。
女装したサソリは美しい、声も含め、まだ私の中に残っている。
ヨーコが恋をしたように。
精神が壊れた時に、サソリになってしまったのも、彼の中で自分がイケてる自分なのがサソリなんだな。
そして、意識が戻った時の身体反応が・・・・
その効果音が・・・・・・
もうほんとに、監督にやられた。

胸が痛くなるようなまっすぐな想いは、ゲスくないのだ。

まっすぐな渇望はほかの登場人物にも共通していて
満島ひかり演じるヨーコも、とにかく愛されたい、大切にされたい、楽しくさせてほしい、
つまらないものキモいもの、死ね!消えろ!!

実父の虐待を逃れ、最低な男たちより
実父の恋人であったカオリさんに心酔し、
同じタトゥーを入れ、羽目を外す遊びにチューニングしていく。

カオリは自分の衝動をコントロールしない。
衝動を自分の真ん中に据えて、そのうえで圧倒的なものに支配されたいと願う。
恋した相手が圧倒的さに欠けると攻撃する。

ユウの父テツは、抑圧をカオリによって破壊されつつも常に正当化しながら生きる。

全員、洗脳向きというか、この人物描写すごい。

そこに取り入る、カルト教団ゼロ協会のコイケがまたすごい。
コイケに心酔している二人も含め、すごく漫画的なビジュアル。
猫背、背中や腰まわりの肉付き、
のっぺりした表情、
三日月目、
インコ。
存在感。

最後のインコの出てくるシーンはもう、、、、

悪役なのに、善悪の二極化でなく

コイケへの愛が育つように映画は進んでいたのだ。

そう誰に加担するとか自分の立場を決める暇なく
登場人物はぐいぐい自分の存在を主張してくる。
エゴ全開のすがすがしさ。

テツとカオリの二人のその後も

主人公、ユウとヨーコのラストシーンも

愛にあふれていると思う。

愛>善悪・正誤

どんなに愚かでも人は愛おしい。
エゴ万歳。

自分は特別でありたい。
世界の中で特別な存在でありたい。
誰かにとって特別な存在でありたい。
私の特別なあの人にとって特別な存在でありたい。

そんな「特別さ」への渇望と、
貫いた先のカタルシス。

そんな映画でした。

ふー。

151121_1254~01.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」

次回体験会は1/ 19(火)10時~12時 @中野
4人以上集まれば、出張もいたしますので、お声かけくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング


2015年12月のご予約可能日リストはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お話聴きながら、ともに手を動かします。
大掃除も、遺品整理も、お引越し準備・片づけも
ひとりでやるのは大変ですよね。

出張します・聴き家事