高橋ライチ 個人セッション
ブライト・マインド カウンセリング
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お話聴きながら、ともに手を動かします。出張します・聴き家事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リスナー養成の基礎となるコースが10/9から始まります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オープン前風景
撮影は、子連れでおけいこpuppenpuppeの杉山さん。
講座中は託児もお手伝いいただきました。
子連れでおけいこpuppenpuppeさんは、長年杉並区世田谷区で子連れのイベントを企画運営されていて、今回は告知協力と当日スタッフとしてお手伝いいただきました。
右端のイルソーレ・辻マネージャーは臨月妊婦さんです!
今日まで赤ちゃん、お腹に滞在しててくれてありがとう!
ほんとに入れますよ、ピーマン。
「白いところを丁寧に取ると、えぐみや苦みが抑えられ、
繊細な味になります。」
プロの解説、わかりやすいのです。
なぜこれを入れるんですか?
これの代わりにこれではどうですか?
熱心に質問する参加者さんに
ひとつひとつ丁寧にお答えいただきました!
フープロであっという間に生地ができて
あとは型に入れて焼くだけ!
子どもと作るのも楽しそうです!!
ランチも素晴らしくおいしかった!
3種のメニューから選ぶ方式で贅沢感たっぷり味わいました!!
ご参加のみなさま、辻シェフ、
臨月の
辻 亜耶マネージャー、お手伝いくださった子連れでおけいこpuppenpuppeの杉山めぐみさん、ありがとうございました♪♪
もっとたくさんの写真をキャプションつきで
facebookページにあげたのでぜひ見てみてくださいね!
エコライフ実践ジャー facebook
さて、今回逃した!という方は
12/1 10:00~13:00
阿佐ヶ谷地域区民センターで開催する
「エコライフ実践ジャー 2015最終シェア会」においでください!
なんと
ここまでの連続講座で食べたり作ったりしたものの全レシピを差し上げますよ!!!
今日のブラウニーも復習したりアレンジしたりして
みなさんに召し上がっていただけるよう
実践ジャーが実践中です。
今回の講座は、
できるだけ多くの方にエコライフ実践していただくべく
講師のみなさまの多大なご理解いただきまして
講座に出られなかった方へもレシピ配布の許可をいただいています。
12/1あけておいてくださいね!!!
エコライフに興味がある
子どもたちの未来のためにできることを考えたい
という方はもちろんのこと、
もっと家事をラクに楽しくしたい
おいしいものが食べたい
おいしいものを作りたい
節約したい
すてきな人に会いたい
面白い人に会いたい
そんなアナタも、ぜひお越しください!
参加費無料、スイーツつき、レシピのお土産つき。
和室ですので、赤ちゃん・お子様連れでどうぞ♪
(託児未満、見守りスタッフあり)
これまでの講座レポートはこちらからご覧ください!
講座の企画運営を12年やっておりますが、エコライフ実践ジャーは連続講座で行政との協働ということで、これまでの集大成的に楽しんでやらせていただいてます。
講座って、講師もスタッフも参加者も相互に刺激を受けあう、
ナマの化学反応がすごく面白い。
本を読むのも、ネットサーフィンするのも情報を吸収するにはいいんだけど
ナマにはナマでしか得られない、インパクトがある。
人が創る、場のエネルギー。
一期一会の空気を味わいに、ぜひいらしてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブライト・リスニング基礎コース開催間近!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じっくりがっつりテーマに向き合うには、こちら。