今晩 「リスニング・ママ プロジェクト」が
TVで紹介されます!

NHK Eテレ「すくすく子育て」

「育児疲れ~ママたちの反響から~」

9/19 夜9時~9時29分放送

↑番組HPにリンクしてます

多くの反響があった、5月9日放送「育児疲れ」。「自分の時間がほしい」「パパにわかってもらうには?」「子どもを預けることに罪悪感を感じる」というように多くのママが直面している「育児疲れ」について、さらに考えていきます。

ということで、ちらっとだけ
育児に疲れたら、
こんなのもあるよ!
ということで
「リスニング・ママ プロジェクト」が紹介してもらえるそうです。

9/19 土 夜21:00~21:29(9:00~9:30)放送
再放送は
9/25 金 昼13:05~13:34

見てみてね!
育児に疲れてる人も、疲れてない人も

いま。

確実に、育児疲れ現象は、この日本にあって
今もどこかで
もしかしたらうちのマンションの別の階で
駅に向かう途中のあの1軒の家の中で

孤独な溜息をついてる人が

同じ部屋で泣き疲れて眠っている赤ちゃんが

いる。

ということを
ちょっと考えてみよう。
うちのマンションじゃなかったらいいって話ではないから。

リスママは
私にできることを
たくさんの人の力を借りて
なんとか形にしつつあるもののひとつ。

気力がなくて
体力なくて
外に行けなくても、スマホがあれば、つながる場所がある。


20分、あなたの話、聴かせてください。
大人と話す時間
気兼ねなく自分のことを話せる時間
足りてますか?

ココロの窓をあける、20分。


◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバ ブログ / P.C* HP / facebook facebook  



150919_0716~01.jpg
昨夜、人参1/2本入れて、バナナパウンド焼きました。
ホットケーキミックス、牛乳(たまたまあった)、刻んだプルーン、バナナ2本、太白ごま油、

食感がいまいちだったけど
見た目が派手なので娘たちは喜んでくれたかな。

喜びをもって作り
喜んでもらえて、
喜ぶ。
喜び増幅サイクル。

私、
育児疲れの中に、私もかつていたし
離婚もしたし

それでも

通り抜けて、

いまここにいる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く、聴き方「ブライト・リスニング」
本講座平日開催日程調整中

体験会は9/29(火)10:00~12:00@中野 
今回は和室です!ハイハイ前までの赤ちゃん参加OK!

ブライト・リスニング基礎コース 開催決定!
10/9、16、23 9:45~11:45 @中野

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お話聴きながら、ともに手を動かします。

出張します・聴き家事


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じっくりがっつりテーマに向き合うには、こちら。

高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング