高橋ライチ 個人セッション
ブライト・マインド カウンセリング出張します・聴き家事
光の旅へのお誘い・聴きカフェ@鎌倉山
こぶたラボ企画 今年もやります!
エコライフ実践ジャー☆学ぶ・実践・伝える仲間を募集中♪
家族4人でゆっくり起きる休日!何カ月ぶりとかじゃなかろうか。
昨夜、普段は4回くらい時間差でかけてるアラームを全部解除して寝た時の至福感
自然に目覚めて、
I氏が自家製パンチェッタでBLTサンド風のものを作ってくれてあさごはん。
連休ですが、遠出はせずに
引っ越し先物件をネット検索しながら
洗濯、布団干し、大掃除。
6年間使ったわりに傷んでいないランドセル。
アフガニスタンに送ることにしました。
ついでに書き損じはがきも!
最後にnikoに背負わせてみました。
光の入る窓にはセーラー服がかかっています。
6年間、ありがとう。
おばあちゃんと伊勢丹に買いにいったんだよね。
nikoはランドセルにいいこいいこしてました。
I氏に「nikoのランドセルね、アフガニスタンに行くんだよ」と報告してました。
宅急便で送りがてら
3人で、近所の物件の外観めぐりのお散歩。
(連休なので不動産やさんもお休みで内見できない・・・
Have a nice holiday)
なるべく転校したくないniko、涙ながらにお願いしてきます。
でも大人はやはり
生活の質重視・・・・
学区内で探しているものの、
検索には区域外の物件も出てきます。
さて、どうなることでしょう?
帰宅して、
新じゃがをふかして
BLTの残りをピザトーストにして軽食。
大掃除しながら
併行して仕込んだのは、中身汁。
途中で出したのは
ラディッシュを葉っぱごと軽く塩してオリーブオイルかけて
しらすをかけてトースターで焼いたもの。
レモン汁少々。
目にもおいしい、サラダのような浅漬けのような、おつまみができました。
ワインを飲みつつ、引き出しを全部引っ張り出して
スタメンを厳選しつつ、整理。
水着や水泳帽や雨具などは、チャック袋で空気を抜くと
わかりやすくコンパクトになる!という発見。
今日は天気がよかったので
掛け布団を干して
圧縮袋に入れて片づけるI氏をみながら思いつきました。
水着も雨具も、しわになっても気にならないし!
部屋着のあまりにくたびれたものはウエスに。
たくさん刻みました。
これでコンロ周りも、あぶらっこいお皿も拭いてポイ。
「甘いものが食べたい~」というnikoに
きなこのクッキーも作りましたよ♪
薄力粉、きなこ、てんさい糖、ハーブ、太白ごま油、バター少々。
いつもの目分量ですが、
今回はすっご~~くうまくいきました。
おいしいもの
散歩
掃除
家族の対話
よい休日でした
明日は朝から夜までお仕事!
これはこれで幸せなことです。
家族よ、楽しんでね~。
みなさまも、Have a nice holiday
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追伸
掃除機の紙パック欲しい方、いらしたらfacebookからメッセージくださいませ!
なんだか捨てるにはもったいなくて。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「聴く」ことをハラの底から理解するには
ブライト・リスニング本講座が一番です。
久々の本講座を
6、7月の土日に開催予定です。
受講検討中の方、
ご希望日時を連休明け7日までにご連絡ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・