nikoが学校の宿泊合宿に行ってきました。
持ち物の支度も慣れたもの。
こうやって、自分で旅行にも行っちゃうようになるんだね~、これから。

「お土産何がいい?」
と訊かれて
「お土産か~、何があるかねえ」
と尋ね返すと

「う~ん、箸かストラップかお菓子(笑)」

と笑いながら答える。
そうだよね・・・そういうラインナップ。

「じゃあ、ストラップでお願いします」



帰ってきて、信玄餅とほうとうストラップいただきました

ほうとうと富士山・・・・・

携帯についてるの見るだけで、力が抜けます。
ありがとう。

ほうとう、家では何度か作ったことあるけど
初めて外食で食べたそうです。
1人前の鍋の下で固形燃料を燃やすタイプの。
旅先っぽいね。

美味しかったかな
楽しかったかな
行く前は興奮してたな
新しいクラスは結束強まったのかな

これを選ぶ時、「ママにはこれにしたろ~」とウケながら決めたんだろうな

お土産って

こんなに何かを伝えるものだったんだな~。

ありがとう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4/28(火)は中野へ!ブライトリスニング体験会

高橋ライチ 個人セッション 
ブライト・マインド カウンセリング

光の旅へのお誘い・聴きカフェ@鎌倉山


◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバアメブロ / P.C*HP / facebook facebook