かねてより観たいと思ってチャンスをうかがっていたこの映画。

なんと、
娘ichikoのボーイフレンドTくん(23)が参加してくれます!
なのでさきほど突然開催決定。
娘ichiko(22)も予定があえば参加。

いつもの映画でダイアログ相方のまぁちゃんの都合はただいま確認中・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【映画でダイアログ「みんなの学校」を観て居場所について語る】

日時 2015年4月17日 金曜日 12:50~14:46映画鑑賞 
その後17時頃までトーク(早退OK)

場所 渋谷アップリンクファクトリー
    トークは 1Fタベラ (予定)

参加費 500円 (映画チケット+飲食代は個人精算にて)

定員 6名くらい

参加ご希望の方は
高橋ライチ facebookまで、メッセージくださいませ!
 
                
※「映画でダイアログ」は
ともに映画を観て、その後対話を通じて、相互の気づきを深める試みです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「みんなの学校」、「みんなの職場」、「みんなの地域」「みんなのシャカイ」は
実現できるのか?
そうだ、家庭は果たして
「みんなのおうち」になっているのかな・・・

多様性と調和。
尊重と関わり。
含まれていたい、だけど自由でいたい。

これまで所属してきたコミュニティと、これから創るコミュニティのあいだに

大空小学校という2時間弱の体験をみんなでしてみよう。

3年前の家族写真。
今では、nikoの手は私を追い越したのではなかろうか。
(足は追い越された)


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


この時期だからこそ、「聴く」を見直そう

4/18(土)4/28(火)は中野へ!ブライトリスニング体験会

4月聴きカフェは新宿&田無です
4/19(日)は田無へ!ブライトリスニングで「聴いてもらう」20分


◆リスニング・ママ プロジェクト◆~聴く力・話せる場をすべてのママへ~

アメーバアメブロ / P.C*HP / facebook facebook