・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4月聴きカフェは新宿&田無です!
ブライトリスニングで「聴いてもらう」20分
春休みの日曜日。
今日はnikoを「動物園か水族館につれていこうか?」とI氏が言ってくれたのに
「う~ん、家でゆっくりしてたいかな」
とつれないniko。
もうだんだんレジャーも一緒にできなくなっていくのかしら。
おばあちゃんから現金書留で届いた入学祝いを持って、
私と洋服を買いに行ってきました。
Tシャツとかパーカーとか
どうってことない普段着だけど
新しい服は嬉しいね。
少しお姉さんぽいランナップに。
背丈は大人のサイズのSでよいのだけど
ボトムはまだ大人サイズではぶかぶかなのね。
制服の下に着る用の白い下着もひとそろい買って…
大荷物抱えてニっコニコで帰ってきました。
おばあちゃん、ありがとうございます
人身取引をなくすための
今日はnikoを「動物園か水族館につれていこうか?」とI氏が言ってくれたのに
「う~ん、家でゆっくりしてたいかな」
とつれないniko。
もうだんだんレジャーも一緒にできなくなっていくのかしら。
おばあちゃんから現金書留で届いた入学祝いを持って、
私と洋服を買いに行ってきました。
Tシャツとかパーカーとか
どうってことない普段着だけど
新しい服は嬉しいね。
少しお姉さんぽいランナップに。
背丈は大人のサイズのSでよいのだけど
ボトムはまだ大人サイズではぶかぶかなのね。
制服の下に着る用の白い下着もひとそろい買って…
大荷物抱えてニっコニコで帰ってきました。

おばあちゃん、ありがとうございます

私のタンス(衣装ケース)を一段あけて、譲りました。
4月から、おこづかい値上げに向けて
春休みは家事を頑張っています。
ほんとに助かります。
楽しみだねえ。大人になっていくプロセス。
これから、わくわくがたくさん。
先日、クラウドファンディングで資金を集めて作られたこんなマンガが届きました。
人身取引をなくすための
子どもによる子どものための啓発マンガ
「BLUE HEART」
↑送料のみで無料配布されています。
もちろん寄付も歓迎。
年頃になるお子さんがいるご家庭や、子どもたちの出入りする場所にいらっしゃる方
1冊置いておいてみては。。。。
「いいバイトがある」「うちでゲームやろうぜ」「俺だけの写真が欲しい」
そんな言葉でだまされてしまう10代の子どもたち。
ネット上で流れてしまう個人情報や画像、動画…
マンガなので、ただ「気をつけなさい」と言われるより
子どもたちが感情移入したり
具体的なケースを想定しやすくできています。
男の子も性被害に遭うことが描かれています。
nikoの反応は…
無視
でした。。。
手にもとりません。「忙しい」とかなんとか・・・・
まあ感想を求められたり
それをオープンにされたりするのがうっとうしかろうと思うので
そのへんに置いておくことにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・