会いに行けるアイドルカウンセラー、高橋ライチです。

すぎなみ子育てメッセにて
エコライフ実践ジャーの活動成果の冊子を配布
杉並区のみなさまへ連続講座で得たごみ減量の知恵を広めて参りました。


杉並区のアイドル、なみすけとツーショット

私が手から提げているのはなみすけエコバッグです。


杉並区のごみ減量対策課さんが
かわいいディスプレイをしてくださいました♪



かわいい、みやすい、すてきな冊子&なみすけシールのおかげで

500部くらい配布できたでしょうか!

この冊子は杉並区役所、おやこカフェほっくる、
高橋ライチにお申し付けいただければ杉並区民の方に差し上げます

ご協力いただいた講師のみなさまにはお送りしますね!!
実践ジャーの方にも手渡したい!!

杉並区役所ごみ減量対策課、おやこカフェほっくる、
高橋ライチまでご希望のお渡し方法をお知らせくださいね~~~^^

あいにくの雨でしたが、たいへんなにぎわいでした。

映画「うまれる」は満席+追加席でも間に合わず、
入れなかった人もいた模様…


終了後の懇親会で
たくさんの出展者の方、行政の方のお話が聞けて

今日の開催が本当に意義あるものだった、
とあらためて価値を感じました。


想いは、たくさん、あちこちに、それぞれが持っているけど
ひとところに集まる機会
ひとところで声をあげる「せーの!」の合図
お互いの、普段のそれぞれを知る機会

これを作っていくことって大事なんだなあ。

今回はいち参加者しかも協働ブースでののっかり参加だったので
より、その機会があることのありがたみを感じる余裕があったのかもしれません。

数年前に、ゴスペルチームと出たすぎなみ子育てメッセ。

そして、、、
こぶたラボをはじめるきっかけをくださった

たらちね助産院の大坪助産師さんにもお会いできて
この12年をあらためて振り返りました。

すべてのご縁に感謝です。

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



スタディ・ライフ バランスって?IT時代の子育てランチセミナー


いっしょに考えてみましょ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ココロの声を聴く・聴き方
「ブライト・リスニング講座」
ただいま開催日リクエスト受付中

次回体験会は3/14です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新月のココロカフェ@大森おやこカフェverde

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝からスッキリ!Skype20分×4回モニターさん募集♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ、親子、自己改革…本気で変わりたいあなたへ
3か月で変わる!短期集中セッション受付中


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プレママとママのための20分


◆リスニング・ママ プロジェクト◆