リトル・ママ フェスタ@池袋

しょこちゃんと出展しました!!
洋服の色を合わせたわけではないのに偶然!
パネルのいとでんわちゃんともばっちり同系色♪

イベントはひとりだと、休憩もあわただしく(ほとんどとらず)、
けっこう孤独なのですが(だからブースにお立ちよりいただくととっても嬉しい)

今回は最初から最後まで二人だったので
食事にも行けて

ほかのブース回りもできて、嬉しい♪♪

Alohiみゆきさんのロミロミも受けましたよ♪

リスママ・ブースでは5名の方にご利用いただけました。

聴きカフェの累計で計算すると・・・

295+5=300!!!!!

聴きカフェ利用者累計300人!!!

嬉しいです。
聴きカフェとは、
1、カフェで聴く!
2、20分で聴く!
3、ワンコインで聴く!
4、聴き手の意見を挟まずに聴く!!

という、サービスであり、場です。
【聴きカフェ ~街で 気軽に エンパワメントされる場所を~】を目指しています。

イベントでは、普段自分の告知が届かない方との出会いがいつもあり、
来てよかった!!と思います。

そもそも

「聴いてもらいたい!」という欲求は
あまり自覚症状ないことが多く、

「お話していきませんか?」と呼びかけても
自覚なければ反応しないですよね。

でもイベント会場では

「話すことないですよ」
と断られ続けながらそれでもお誘いするうちに

何人かは休憩がてら(笑)座ってお話してくださいます。

すると

「あれ?意外と喋っちゃいましたね」とか

「え?もう20分?」とか

「うわ~~~なんだかすっきり」とか

いうことが起こったりして

イベントに出た甲斐があった!
断られても声をかけ続けてよかった!

と思うのでした。


帰りに甘いものが食べたくなり、しょこちゃんとお疲れケーキ♪
リスママ・プロジェクトでは
第1、3水曜 10:30~12:30 を担当しています。
ほっこり、やさしくそばにいてくれるリスナーです。^^



普段あまり甘いものは食べないのですが(飲兵衛なので)

イベント帰りは別よね~

リスナー養成、始まります。

さいたま大宮会場
体験会 9/16
リスナー養成・基礎 10/7、14、21
リスナー養成・実践 11/11、25、16

↑託児のある会場です!


東京会場(調整中)
体験会 10/9
リスナー養成・基礎 10/23、30、11/6
リスナー養成・実践 11/20、12/4、12/18


イベント出展やリスママおはなしデー
楽しんで一緒に活動してくれる方、お待ちしてます

詳細はお問合せください。