行ってきました、リトルママフェスタ


すごい人出でしたよ。2Daysの2日目。1日目はもっと出てたらしい・・・・


ステージ上では、フラ、ゴスペル、ベリー、HipHop、お笑いマジック、
ミュージカル仕立ての劇、バルーンなどなど
エンターテイメント!

こぶたラボもスタートは「子持ち女子の部活動」だったわけで

子育て中には子育て以外の「活動」が必要だと今も私は思ってます。

今日も1人出展でしたが
スマイルマルシェの恵美さんに朝の池袋駅で声かけていただき
一緒に出動、終了後ビールでプチ打ち上げ!と
寂しくありませんでした
(恵美さんのFBにビール持った私の画像が・・・・)

ブースに、「ワイン好きと聞いたので」とチーズを差し入れてくださった方もあり
ありがとうございます!!!!!嬉しい~!

と~っても嬉しくおいしく、いま、いただいております^^



ぺんぎんくんとも、記念撮影!
これ、どこにアタマが入ってるんだろ???
小さい人なの?

ホンモノのぺんぎんもなぜか水槽ごと会場を移動してました。

らっこの着ぐるみさんとは、写真撮り損ねた!

あ、ちゃんとお話も聴いてましたよ!

聴きカフェとしては6名さまのご利用です。

通算217名に。


お隣のブースはこけ玉の販売。
癒されました。

何度か見に来て、最後には買っていった企業ブースのスタッフの男性にほっこり。


イベントは、出会いだな~。
こけ玉を買った男性は、仕事で来ていて
多分こけ玉ショップを検索したこともなくて
でも、会場で出会ってしまった。


リスママのブースも
「聴く」だけの出展なんて???
ピンときてない人の中でも
話し終えて去る人もいれば
「これ!!!すごいですね!!!いいですね!!!」となる人もいる。

ピンとこないまま帰った人の中でも
「あれ、あの人にはいいんじゃないかな?」と
思いつくかもしれない。

またある時には「ああ、こういう時にあの聴き方してもらうといいのかも」
と思い出すかもしれない。

機会をみつけて、とにかく会うひとごとに「聴く」を伝えていこう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブライト・リスニング本講座
Step1 3/30(日)
Step2 4/5(土)
Step3 4/13(日)
Step4 4/19(土)


3月19日(水)は浦和で笑顔で働きたいママのフェスタ
事前予約のご協力をお願いします!
(紹介者は21のリスニング・ママ プロジェクトを選んでくださいね


すべてリスニング・ママ プロジェクトで出展します。


すてきカフェでの聴きカフェワンコイン500円で20分。

3月12日(水)仙川pan no me
3月25日(火)三鷹「森の楽校」
(※カフェではないですが超癒しスペース)


3月29日(土)稲城green world cafe

どうやって聴くのか、
「ブライト・リスニング」のエッセンスを学ぶには

体験会へどうぞ!

4月8日(土)下高井戸PeaHouse
4月18日(火)仙川pan no me

3/15【親と子の『ダブル』ワークショップ】vol. 2


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どこで話す?
2013年3月のライチ出没カレンダー


ご予約・お問い合わせは
info ☆ tangerine-labo.com
まで!( ☆ を@に換えてくださいね)
最近、こちらからの返信メールが届かないことがあるようです。
お使いのメールサーバーや携帯などの設定で「info」アドレスをはじくことがあるようです。
お問い合わせのメールには、3日以内にお返事を差し上げていますので
何も届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡くださいませ!
こちらの携帯や他アドレスから再送信させていただきます。
また、当日の急なセッション予約は携帯メールか、
FaceBookのメッセージでいただくと、比較的早めのご対応が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね。