食べ物日記です。
金曜夜、I氏特製・チーズの乗ったハンバーグがでてきました。


つけあわせが、蒸し野菜!かぼちゃとれんこん、美味しかったです。


昨日の朝は、I氏がnikoにハムエッグを作る約束をしていたので
私も作ってもらっちゃいました。
緑がなかったのでベビー春菊でw
ちゃんと豆から挽いて淹れてもらったコーヒーつきのモーニングセット。
ichikoのひとこと
「なんでハムエッグを載せるとパンが甘く感じるんだろう」
確かに!


そして夜は、家族4人で包んで餃子!


遅くなったので皮は市販のものを使いましたが
久々に手打ちじゃない皮は、あっさりしててこれはこれで美味しかった!

食べながら、これは誰が包んだやつだ~
この辺癒着してる、
この餃子呼吸してる、
などワイワイ話すのが楽しかった。
このメンバーでご飯食べるのも、あと何年だろう?
貴重な団らん。

大根サラダが好評で「おかわりないの?」と言われて嬉しい。

大根の千切り
大葉の千切り
たたき梅(とことこさんの絶品梅干しで)
ごま油少々
を混ぜてから、

塩少々
ポン酢少々
白ごま

でできあがり。

美味しいものがつづいてるな~^^
そして作ってもらい続けてるな~・・・

幸せなことです。

さあ、今日もおいしく・楽しく・美しく。
ブライト・リスニング入門の3日目です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一緒に、
「聴く」ことでエンパワメントしあえる社会
を創りましょう。


月曜9時~13時 未就学児母のための20分Skypeタイム
リスママおためしやってマンデー
ご利用&ご意見お待ちしております!!

20分リスナー養成は11/22(金)スタート!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/24森のにちよう楽校

毎日の会話が、もっとはずむ 【親と子の『ダブル』ワークショップ】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

街に聴いてもらえる場を!
20分でスッキリ!聴きカフェ推進委員会

11/11 聴きカフェ@チルドリンまままつり 品川

11/13 聴きカフェ@仙川pan no me

11/19 聴きカフェ@三鷹「森の楽校」

11/23 聴きカフェ@チルドリンママまつり 墨田区


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?

次回体験会は11/9(土)、11/15(金)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンセラー・ライチの 個人セッション

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと2名


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 満月のココロカフェ@銀座 夜開催!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

選ぶサポート・解決の伴走いたします。

 2013年11月 ライチ出没カレンダー