たまちゃんとのコラボ「聴く器を深く確かにする」講座、
深く楽しい時間になりました!


たまちゃんと参加者のみなさん


私と参加者のみなさん

(笑)いれかわってみた

講座の最初に、「今日持ち帰りたいこと」を話すのですが
講師の私も、持ち帰りたいことを話しました。
「ダブル講師でやることが、1たす1の二人の講師、というだけでなくて
掛け算になるようにしたいんだけど・・・」

話しながら、受講者さんのお顔をみてたらその場で気づきました。

「そうか、講師が二人、じゃなくて参加してる人全員が掛け算になる、
そんな講座の手ごたえを持ち帰りたいです」

そう言い終えて、講座が始まりました。
考えてみたら1+1=2だけど、講師だけで掛け算にしたら1×1は1にしかならない。
でも、5人の受講者+2人の講師で足し算だと7だけど
お互いが全員と掛け算して7の7乗、になればいいんだ。

(算数のことはよくわからないので何か間違っているかも

「コラボ講座の意味・意義をはっきりつかみたい」
今年の講座計画をしながらずっとそう思っていました。

でもハッキリわかりました。

講師が二人いることで、場が「実験室」になることが今回体験できました。
師→徒

の一方向の伝達でなく
 
  両方向の矢印が全員から全員とのあいだにあって、
全員の真ん中に曼荼羅みたいな図になってそこにUFO呼べちゃうような磁場ができる!

そこで
気づきの連鎖がおきる!

な~んだ、そうだったのか!!!

先日読んだ佐々木正美先生の講演録で
「パートナーシップとは双方向の関係性である」と書いてあったのが
本当に腑に落ちたのでした。


わかったぞ!の図説したり

「苦手を克服するための4つのアプローチ」
という分類が降ってきたり
(これは、20分セッションマスターでシェアしますね!)



ひらめきの連続でした。

やっぱりタンジェリン・ラボは「実験室」なんだな~!
一緒にあの場を実験室にしてくれたみなさん、ありがとうございました♪


コラボ講座の意義を最大にする方法がハッキリとわかりました。
6月の、たまちゃんとの1泊二日リトリートも、すんごい楽しみです!!!

【きく・ひらく・かがやく Special リトリート vol.2】

人生を豊かにする「お金」「仕事・ライフワーク」「パートナーシップ」

の3つの扉を開きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

聴く、って学ぶものなの?ブライト・リスニングって何?
次回 体験会は4/19(金)4/21(日)10:00~12:30です!
本講座は4/20(土)スタート!


ワンコインで20分のスッキリ体験!「聴きカフェ」
4/3下高井戸PeaHouse
4/12仙川pan no me
あなたの町にも呼んでください!
100人聴きキャンペーン実施中!あと78人!

カウンセラー・ライチの 個人セッション
ブライト・マインド・カウンセリング

企画屋ライチの 個人セッション
ライフワーク・コンサルティング

どちらの個人セッションも
早朝、深夜はSkypeで対応できます。
小さいお子さんが居る方や遠方の方はぜひ!
Skype初回20分セッションまたはガイダンスは無料です。
ご相談くださいね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

パートナーシップ向上に取り組む本気の3か月コース
モニターさんを募集します。あと3名!

個人セッション(対面・Skype選べます)、棚卸、
コミュニケーションスキル、期間中メールし放題