最近気づきがどんどん訪れて
何が起こってるんだ??というくらい速くて大量。
見える景色が変わっていく、このスピードにブログやツイッターの
アウトプットをついていかせたい。
たくさん来訪してくれた気づきさんたちの
足跡帳。
ということで、しばらくほぼ推敲せずに、「勢いブログ」を書いてみます。
いや、いつもか…
いつもに増して悪文になりそうな予感…
書きたいことメモ
・ライブの場、そして研究
・当事者・経験者の安心感と罠
・共感と覚悟
・思考と暗記とアイデンティティ
一つ目の
「ライブの場、そして研究」について。
私がやってきたこと、やっていること、
やっていきたいことは
ライブの場を作ることと
研究をすること
思索すること。対話すること。それもライブで。
学び、気づき、実践するのは個別にもできるんだけど
実生活の中でのそれらも持ち寄って、
検証したり実習してみたりする
「道場」とか「実験室」みたいな場づくりを
こぶたラボでもやってきたし
タンジェリン・ラボでもやっていく。
ブライト・リスニング講座がノウハウのレクチャーではなく
体験を持ちかえるための実習の繰り返しなのも
そういうことだ。
私が価値をおいているのは
誰かが抽出したエッセンスではない。
学ぼうとする人の広げた両手の上に
落ちてくる、納得、実感。
カラダにずしんとくる、
あれがなければ
使えるようになんてならない。
そうだ、使えること
実際に変化が起こることに価値がある。
知ることそのものじゃない。
知って、わかって、使えるようになる、
なるほどほんとだなあ。
私がブログやツイッターが好きなのは
推敲のない表現のライブ感があるからなんだな。
だから注意深い投稿は逆につまらなくて読めなかったり。
面白いブログは、推敲してあっても
勢いが死んでいないし、本心から書いている。
本心、真実、それも私にとってとても大事なこと。
さいたまのココロカフェで
自分自身に気づいた人の、涙の美しさに
シェアの感動に
これは、量産はできないけれど
丁寧にやっていこう、と思った。
新月と満月ごとに。
自分自身の深い望みと出会うワークショップ。
さいたまでの体験で、ますますこのワークが大好きになった。
主催してくれたすぅちゃんのブログです。
ありがとう!↓↓↓
『いつも願いは自分のそばに…【新月のココロカフェ@さいたま 開催のご報告】』
http://amba.to/OOKSgP
次回新月は10/15下高井戸。あなたの町にも呼んでください♪ http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11358476294.html
連載コラム【ココロを育てる聴き方・伝え方】
何が起こってるんだ??というくらい速くて大量。
見える景色が変わっていく、このスピードにブログやツイッターの
アウトプットをついていかせたい。
たくさん来訪してくれた気づきさんたちの
足跡帳。
ということで、しばらくほぼ推敲せずに、「勢いブログ」を書いてみます。
いや、いつもか…
いつもに増して悪文になりそうな予感…


・ライブの場、そして研究
・当事者・経験者の安心感と罠
・共感と覚悟
・思考と暗記とアイデンティティ
一つ目の
「ライブの場、そして研究」について。
私がやってきたこと、やっていること、
やっていきたいことは
ライブの場を作ることと
研究をすること
思索すること。対話すること。それもライブで。
学び、気づき、実践するのは個別にもできるんだけど
実生活の中でのそれらも持ち寄って、
検証したり実習してみたりする
「道場」とか「実験室」みたいな場づくりを
こぶたラボでもやってきたし
タンジェリン・ラボでもやっていく。
ブライト・リスニング講座がノウハウのレクチャーではなく
体験を持ちかえるための実習の繰り返しなのも
そういうことだ。
私が価値をおいているのは
誰かが抽出したエッセンスではない。
学ぼうとする人の広げた両手の上に
落ちてくる、納得、実感。
カラダにずしんとくる、
あれがなければ
使えるようになんてならない。
そうだ、使えること
実際に変化が起こることに価値がある。
知ることそのものじゃない。
知って、わかって、使えるようになる、
なるほどほんとだなあ。
私がブログやツイッターが好きなのは
推敲のない表現のライブ感があるからなんだな。
だから注意深い投稿は逆につまらなくて読めなかったり。
面白いブログは、推敲してあっても
勢いが死んでいないし、本心から書いている。
本心、真実、それも私にとってとても大事なこと。
さいたまのココロカフェで
自分自身に気づいた人の、涙の美しさに
シェアの感動に
これは、量産はできないけれど
丁寧にやっていこう、と思った。
新月と満月ごとに。
自分自身の深い望みと出会うワークショップ。
さいたまでの体験で、ますますこのワークが大好きになった。
主催してくれたすぅちゃんのブログです。
ありがとう!↓↓↓
『いつも願いは自分のそばに…【新月のココロカフェ@さいたま 開催のご報告】』
http://amba.to/OOKSgP

実感を起こす!演劇の手法だからできることがある。
「母と娘」の物語をとらえ直す

10/13【プレイバック・シアター 体験ワークショップ】
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11334093083.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日祝も予約できます。Skypeは深夜早朝も対応。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初回20分無料で体験できます!!
【ブライトリスニング 個人セッション】
http://bit.ly/g0MhEZ
「聴き方」が変わると、関係性が変わります。

大切な人の話を大切に聴くために
【ブライト・リスニング講座&体験会】

「失敗とのつきあい方 その2」
コメントや共感ボタンお待ちしてます♪
http://bit.ly/UgEd1i
現在、新人賞エントリー中。

出版企画ぜひ応援してください!
↓↓↓
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-11340373555.html