長野の生命力あふれる野菜のパワーがまだ効いていて

出張後、自炊も外食もわしわしと食べています♪

110812_2021~01.jpg

昨日の夕飯は

たらこスパ、モロヘイヤサラダ。

麺の茹で具合はいつになくばっちりだったのに

たらこが安物過ぎてちょっと残念だったなあ…

110813_2107~01.jpg

今日の夕飯はうちでの定番居酒屋風メニュー

かつお叩きサラダ

にらちぢみ

かぼちゃチーズグリル

ぽきぽききゅうり

本日午前はブライトリスニング研究生によるモニターセッション立ち会い。

対面セッションのブラッシュアップ授業(?)です。

研究生はできる限りの本講座、体験会の再受講と、

交換セッションなどしていますが

ブライトリスニングをよく知らない人に

対面で45分のセッションをさせていただき

隣室でライチが耳をすませていて後でフィードバックするという

貴重な機会を持てるのは

クライアント役をやってくださるモニターさんなくしては

ありえないこと。

本当にありがとうございます。

終了後は仙川pan no meへ。

110813_1320~01.jpg

1日5食限定のスペシャルカレープレート、まにあいました!

ビーツも冬瓜もダールも大好き♪

きゃべつのポリヤルも

アチャールも!!ジャスミンライスも!!!

バインミーとどちらを食べるか迷った挙句にカレーにしましたが

うまかった~。悔いなし。

で、珍しく甘いものも頂きました。

110813_1411~01.jpg

オンザロックで淹れたおいし~いアイスコーヒーと

(ツイッターでいつもうらやましくてのたうちまわっていた)

シトラスチーズケーキ。

カルダモンと、柑橘のアレコレが入っていて

爽やか!軽い!おいしい!のです。

さっそく、ホールで買う方法や日程を打ち合わせして

8/30新月会 でお出しするスイーツに決定!!

しっかり仕事も進めましたよん★

ブライトリスニングの受講生のかんな ちゃんと

研究生ののもゆみ ちゃんと

ツイッターで突然開催が決まった

「独立」を語る会(笑)。も盛り上がりました。

pan no me で「独立を語る」女子会を楽しんで、

コウタロウさんが来られるのを待ってごあいさつして帰宅しました。

こぶたラボでもファッションセミナーをやってくださっている

LUCEのコウタロウさんの

夜の貸し切り講座のディナーはキーマカレーだったようですよ(涎)

http://www.officeluce.com/

コウタロウさんとも、何かコラボできたらいいなあ!!

と考えています。

芦屋に出張なんて実現したら、素敵~~餭

きっと集まる皆さんがおしゃれ女子ばかりなので

緊張もします!!でもその緊張をしたい!!

満月なので

自分の望みをつながって、

やってみたいことを洗いだしてみようかな。

もっと知りたい・話したい★お茶の間心理学サロン!

コーヒーココロカフェ vol.8,9

【新月と満月のココロカフェ】

http://bit.ly/jELKDh

耳自分も相手もクリアになるコミュニケーション
ブライトリスニング講座キラキラ&体験会

http://bit.ly/eZnw1K

虹ブライトリスニング アドバンスクラス

8/20土 コミュニケーション・「聴く」のその先へ

http://bit.ly/isp71x