4/2 ブライトリスニング アドバンスクラスで
「信じ込みを手放す!」を開催しました。

そこで引き出された、参加者Aさんの物語をみなさんにシェアします。


当日Aさんがシェアしてくださったお話と、


後日メールでいただいた内容をもとに


ご本人の了解を得て
ライチが再構成しています。


・・・・・・


Aさんは


「誰か私ではない人が私の前に立って
 私の人生を演じている」


という感覚を持っていました。

二人羽織のような、、、
自分の意志で自由に動けない、選べない感覚。


「でも、その人がいるから私は守られているんだ」
そう思って

どこか他人事のように、もう一人の自分を傍観している。


でも、Aさんは、
「そろそろ実感を持って自分の人生を生きたい!」
という望みを持っていました。


信じ込みを手放すイメージワークの実習で、


Aさんの感覚を、聴き手のBさんが詳しく聴いていきます。


Bさんの質問に答えながら、
Aさんはこれまで人に話したことのない
もう一人の自分について説明していきます。



 もう一人の私は、私とまったく同じ質感・質量ですぐそばに居る。


 同じティーカップが2個あるように、
 まったく同じ二人の私。


 その間には、ガラスのようなものがある?


 ああ、鏡があるんだ!


 間に鏡があります。


 鏡に映る私の像。
 私と同じ動きをする私。

 薄暗い中でうごめくもうひとつの影、
 一瞬びくっとしてよく見ると鏡に映る自分だった。。。。


 なあんだ、鏡か。。。


Aさんはふと思います。


 鏡なら、向きも変えられるのかな?


鏡を動かしてみます。


向きを変えると、光が入り、明るい風景が映りこみました。


 なあんだ!ここは明るいの?


一度光の入った鏡を今度は再び自分に向けると

明るい風景の中、さっきより輪郭のはっきりした自分が映ります。


鏡の縁取りも、最初は、何の変哲も印象もない無機質な黒縁でした。


それが、ぴかぴか 光を反射して輝く銀色のフレームに変わっていました。


その鏡に自分を写すと 体中の細胞が喜んで 肌までぴかぴか輝くような 鏡でした。


自分の人生の輝きを取り戻した感じがします。


もう一人の自分を、なすすべもなく傍観していたAさんは


今度は動きの主体となりました。


Aさんが動くとおりに、鏡にうつるAさんも動きます。
光に満ちた風景の中で。


「私は、実は私の人生を、生きていたんだ」


 もう一人の自分が居たんじゃない。
 私は、私を守るために、


「この人生は、誰かが生きているもので
 私はそれを傍観している」


 と思い込もうとしていただけなんだ。。。。。



Aさんは、自分が手放そうとしていたものより、
さらに深い信じ込みに気づき、それを手放していました。


後日、Aさんはこんなメールをくれました。


「過去のことをもう一度実感しなおしながら振り返ることも考えましたが
 なんだか もったいないような気がするので
 今 ここ を実感を持って過ごすことに気を込めようと思っています。
 これは わたしの人生。
 わたしが選ぶことができる。
 今までいろいろ見たり聞いたり教えてもらったことが
 わたしの中でつながっていきそうな嬉しい予感がしています。
 楽しみです!
 ありがとうございました。」



・・・・・

ブライトリスニングでは、
丁寧に、話し手の物語を聴いていきます。


自分でも気づかないこと
未整理だったことが


するすると出てくる瞬間は


謎が解けるような、


パズルが完成するような、


感動と爽快感があります。


私は、

ご自身にこの感動を味わって欲しくて、
お話を聴いています。


その物語を整理しながら。



人の内側にある物語に触れる時、
人って、とても素敵な存在だ、といつも思うのです。


体験会、本講座、アドバンスクラスで
一緒にあなたの物語を読み解きませんか?


そして、
あなたの大切な人の物語を
聴く力をつけましょう!


身近な人と、もっと深いつながりを感じられますよ。



 

音譜4/8 ブライトリスニング体験会

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10805814328.html



耳自分も相手もクリアになるコミュニケーション
ブライトリスニング講座キラキラ

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.html



アップココロのIQを上げる 個人セッション

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10408948071.html