昨日はIDO。

もともとは、TG(経営ゲーム)を初心者OKでやる予定でしたが

交通機関も不安定だということで

場所を発起人3人が頑張れば歩いて帰れる(!)

吉祥寺に設定して

時間を短く

ゲームをとおして事業に向き合うのでなく

「今話したいこと」

が話せるようにカフェでの緊急ミーティングに変更。


もともとTGに参加しようと予定をあけてくださっていた方や

吉祥寺なら行ける、と急きょ参加してくださった方

動き出す元気を補給に来られた方など

8名が集合。

110328_1430_01.jpg

ランチのあと、しっかりスイーツも。摂取。^^


全員が子を持つ母。

話題は震災の

自分の事業への影響、

各業界の現状(の片鱗)、

関係する内外のさまざまな企業の姿勢、

自分自身の働き方、

夫との仕事のリスク分散、

子どもの様子、

実家、

被災地への支援、

被災地を支援している事業家のこと、

など

生き方暮らし方価値観などに関わる話になりました。


私もまとまらないまま話してて

やっぱりブライトリスニングをやっていくんだということだけは

何度も繰り返していました。


「震災以来なかなかエネルギーが出なくて」と話したら

「出てるんだけどいつもよりたくさんのことに使っているのでは」

という言葉があり、なるほど。

外へ出る支度にもいつもの倍かかるなあと感じていたけど

以前なら考えもしなかったところまで

一篇に頭の中で考えているからだ。

自分がどこに居るときに家族の誰がどこに居るのか。

食材は何があって何時に何が必要?

持ち物には携帯電話用乾電池バッテリーが入っている。

帰りの気温は寒いかなあ。

もしも歩いて帰ることになるならスカートじゃなくて

タイツにデニムを履こうかなあ。

コートはまだ冬物で

靴はこれだ、

という非常時体制で判断しているんだもの。


非常時体制ではあるけれど

私は移住とか疎開を今のところ全然選択肢にいれてないことも解った。


ほかの人の話を聴くと、そのとき動く自分の感情を意識できるので

自分の考えもまとまっていく。

私はこの街で

聴くこと、話すこと、こころのこと、からだのこと、

ごはんのこと

よりよく生きること

なんかをやっていくだろう。


中央線で吉祥寺に向かう途中

20年以上見てきた高円寺~阿佐ヶ谷~吉祥寺のビル群が

何かあれば一瞬で壊滅する可能性もあるんだと感じながら

徐々に汚染が進んでいる可能性もあるんだと感じながら

ここで暮らし、ここの人たちの話を聴き

ここの人間として話をし、感じたことを書き留めていくんだろうな。


被災地支援をしている「力」のある「大人」の人たちと比べて

自分はなんてちっぽけであるかと

無にひとしいと思っていたけど

「じゃあ、力があったら今何をしますか?」と訊かれて

頭に浮かんだのは。


それでも私はここ東京での仕事をするということだった。

被災地でのカウンセリングは、

「治療・療法」が必要だと思う。

臨床心理士や医療者の人の仕事だ。


私の仕事は

日常の中の心理学。


そうだった。


そうだよ。


気持ちはビリビリと

たくさんの犠牲者を出した土地に引っ張られるけれど

引っ張られながらも

仕事に戻り

確定申告を済ませ

学校行事をこなし

ニュースにため息をつきながら

揺らぎ始めた、幅のある「将来」に備える日常。


後悔とか倦怠とか行き違いとかの中から

理想や希望や新しい選択を拾い上げていく。


それは、力が足りなくても

ここでこれまで私がやっていたことで

これからも地道にやっていくことだ。


3/11前と何も変わっていない。

なんだか地震のせいみたいにして

手も足も縮こまっていたのだな。

大きく伸びをして、

いつもよりたくさん眠りながら

いつもより人とエネルギーをシェアしあって増幅しながら進んでいけばいい。

変わっていない。

はっきりしただけだ。


やっぱり対話はいいなあ!

それぞれが必要な気づきを得られる場。

110328_1840_01.jpg

裏IDOではさらに突っ込んだ事業の話をみっちり。


ここから長期戦の復興期を

ともに生き抜く仲間がいることが心強い。


日本の世の中は復興期なんだけど

私自身は積み上げてきたものを何も失ってない。

復興じゃなくてただの成長期だ。


次回IDO日程でました。

4/12、TG

5/18、TG

詳細は近日中に。


・・・・・・・・・・・・・

自宅作業日には、スカイプでの無料セッション枠を設定しています。

今日は16時が空いています。

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10844601672.html

明日30日夕方、

明後日31日もスカイプセッションやる予定です。

「聴くこと・話すこと」の良さを体験していただくために

自宅作業日はツイッターで空き枠を掲示していきますので

ご利用くださいね!

(2回目以降の有料セッションも受付しています)

・・・・・・・・・・・・・・・・・


耳自分も相手もクリアになるコミュニケーション
ブライトリスニング講座キラキラ

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.html


音譜4/8 ブライトリスニング体験会

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10805814328.html


ブライトリスニングSTEP4 修了者のための1dayアドバンス

馬4/2 信じ込みから自由になる!

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10826118481.html


アップココロのIQを上げる 個人セッション

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10408948071.html