合宿&セミナー怒涛の4日間が終わり

私のフィールドへ帰ってきました。

101215_1010_01.jpg

セッションルームは静かな気に満ちているので

時間をみつけて瞑想するととても心地よいということを発見。

そして瞑想後はさらに部屋の気が落ち着きます。

土日の合宿で、土曜の午後に誘導瞑想、

日曜の朝に沈黙の瞑想があり

これがすごくよかったので

これからも続けていこうと思っています。

101215_1016_01.jpg

ベランダには小さな薔薇がひとつ咲いていました。

今日は個人セッションday

5回コースの個人セッションやブライトビーイング(個人5回+ボディクラス8回)が

ちょうどみなさん終盤にさしかかっています。

「今日はこれを片づけたい!」と持ってきてくださったり

メール日報の中からこちらで「このあたりをやりましょうか」

と提案することもあります。


ふと気になって

「このコースは受けられた意図に沿ってますか?」

と訊いてみたら

「そうですね、劇的な変化でないところがいいです」

とのお答え(笑。


3回コース、5回コースは、セッション、毎日のメール日報、の繰り返しで

いかに選んだことを日常の中に落としていくか

という地道な作業をやっていきます。

漢方のような、とかホメオパシーのようなセッションと言われたりもします。


地道な、着実な変化を望まれる方、

個人セッション可能日は以下のとおりです^^

★個人セッション予約可能日
a10:00~、b13:00~、c15:30~の3枠。 90~120分

12/17c、22abc、24ac、25b

1/7bc、 8ac、 12ac、 14abc、 15ac、 17b、 25a、 26abc、 31b


今年の淀みは今年のうちにとりかかって

2011年を迎えましょう!

習慣化、変化の定着、新しいチャレンジには3回コース、5回コースがおすすめです。

アップココロのIQを上げる 個人セッション

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10408948071.html


強くしなやかな自分軸を構築!ココロと体に向き合う3か月

ペンギンブライト・ビーイング・コース

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10730644647.html


問題解決のシステムを学ぶには

耳ブライトリスニング講座キラキラ

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.html



カウンセリング・心理学をもっと気軽に日常に!ライフワークを生きながらパートナーも子育ても大切にしたい女性のためのブログ




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝山もりになってた昨日からの洗い物を横目に出勤。

帰宅したら夫I氏が終えたところ。

その後洗濯物(これは朝私が回して干した)を取り込み、

娘にたたむ指示をするI氏。

いい!こういう状況だと夕飯を気持ちよく作れる!

男女とも家事育児参加できる勤務時間が日本のスタンダードになると

家庭の雰囲気も育児の質も上がるんだろうなあ。。。。

(勤務時間だけでなく共同参画意識も必要だけどね)

101215_2152_01.jpg

ほうれん草とツナのクリームパスタ。

白菜きゅうりパプリカのキャンティ風(?)ドレッシングサラダ。

美味しかった!


週末の不在で、先週からの野菜ストックがだぶついています。

夕飯作りながらマリネやぬか漬けも仕込んだぞ~!

未来の私へ贈り物。