今日は涼しい風が吹いていました。

久々にあったかいうどんを作って食べました。

青菜ととろろこんぶと刻み揚げうどん。ネギたっぷり。

100915_1213_01.jpg

秋よウエルカム!と呟いていたら念願のさんま150円に出会いました。

(先日買いそびれていたら1尾298円まで値上がりしていた)

夕飯はさっそく塩焼き!

100915_1919_01.jpg

何年ぶりかでかぼちゃのほくほく田舎煮も作りました。

なめこ汁、ネギとわかめとしめじの酢味噌あえ、レタスの海苔和え。

夏あいだ、ほとんど白米+味噌汁の和食膳を作る気がしなかったのですが

は~。うまい。懐かしい。気分は日本に帰ってきた人(?)。

さんまはあと2尾、味噌漬けにしてあります♪

いつ食べようかな~^^

・・・・・

大根おろしはnikoがせっせとおろしてくれました。

そのあとさんまが焼けるまで、

昨日に引き続き洗濯ものをたたんでくれました。

TVを観ながらできるお手伝いは、

結構率先してやってくれます。

(特に夫I氏が監督していると。その図は父娘というよりまるで兄と妹。ää

 私がI氏に頼んだものまでnikoにやらせて自分は小説を読んでいる。長男のよう)

黙々と手を動かせば終わるものって、ほんとに人手があると助かる。

2年生の2学期になって、朝の支度も追いたてずにできるようになり、

自立に向けての働きかけ時なのかもしれません。

個人セッションをやっていて

「自立と依存」はよく出てくるテーマです。

追い立てられるように自立した人は

大人になってその時の痛みからいろんな反応が起こったりします。

自立の機会を奪われてきた人は

大人になって人と対等な関係を結べなく、

他人の評価がすごく気になったりします。

大人になってから取り返すことはもちろん可能ですが

取り返すことに多大なエネルギーを使う場合もあります。

私は、

子育てに関わる人が、自分自身の自立と依存を見つめ直し

心の発達のシステムを、身を持って学ぶことで、

自分の子に何を与えて何を任せるか

選択の基準ができるとよいんじゃないかと思っています。

子育てのノウハウ「だけ」を学ぶのでなく、

自分自身の問題を解決しながらだと、

ハラから理解できるところが重要です。

ハラから解ったら、ノウハウはなくても考えだせるしいろいろ試せるんです。

というわけで、

スリーインワンのトレーニングコースをこぶたラボで開催します!

11/2、9、16 火 10:30~16:30 レベル1

2/1、8、15、22火 10:30~16:30 レベル2

内容・料金はこちらと同じです。お申込みは今しばらくお待ちくださいね。

http://homepage2.nifty.com/f-style/trainingcourse.htm

(講師まぁちゃんのフリースタイルHP。土日が都合よい方はぜひこちらで!)

レベル1は、ストレスの構造を知り、その根本を解放するシンプルな技法を学びます。

レベル2では、ストレスによる文字や数字などの学習障害を扱います。

私が受講した時は、子どもの頃の両親のお金の問題や、

学校の九九の授業のことなどが出てきてと~っても興味深かったです。

恥ずかしさ、やるせなさ、場違いな感じ、無能な感じ、、、

ありありと思い出したのでした。

この経験↑も、私が自分の子どもに接するとき、

勉強をみるときのひとつのポイントになっています。

心で何が起きているのか?

幼い頃の決断が、思い出せないくらい大人になってもまだ生きていて

無意識に支配されてしまうということ。

心の旅は、面白いですよ~!

どんなものか体験してみたい、という方は、

こちらのワークショップがおすすめです。

実際にスリーインワンの技法を使って、夫婦関係を向上させちゃいましょう。

こちらは受付始まっています。

ラブラブもっと幸せになる!パートナーシップ向上WS

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-484.html

明日はこぶたカフェ!

Aneさんのベトナム麺が楽しみ֥ϡ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

耳ブライトリスニング講座キラキラ

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.html

アップココロのIQを上げる 個人セッション

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10408948071.html

ペンギン強くしなやかな自分軸を手に入れる!

カラダとココロの3か月集中コース

ブライト・ビーイング・コース

10月スタート!9月中に個人セッションを!!

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10636845192.html

※名曲「心の旅」を知っている人は、このブログの読者さんでどのくらいいるのでしょう?