昨日は仕事して、飲んで、帰ったら子どもと風呂、

その後夫友人たちとも飲んで、楽しい土曜を満喫。

うちは夫婦どちらの友人とも、よく家飲みをするのだけど

これって、夫婦の相互理解を直接のコミュニケーションだけに頼るより

とてもラク。

普段話さない仕事の話や、昔の話、好きなもの

嫌いなものの批判、

意外と知らなかったこだわりがわかることも。

直接聞いたり伝えたりする機会の少ないお互いへの褒め言葉とか。^^

昨日は、褒め言葉ではなく、「I氏が私のスケジュールを忘れる!」

という愚痴のような訴えをしてしまった☆

けどこれが意外な展開に。

その場で、明日のスケジュールを話題にしました。

「明日は2時から4時まで個人セッションだから、

nikoは児童館へ、あなたは4時からスタジオだから、

2時に出るときに楽器持ってでなきゃね」

という話しをして。

友人たちも、酔っぱらってきたI氏に

「いいか~、明日2時からお客さんだぞ~」と加勢してくれて。

で、宴会のあと、1夜明けてゆっくり起きた今日の昼、

「さあ、そろそろ掃除しよう」

と言ったらI氏「え??今日何かあるの?」というリアクション!

ܤäƤ明日は2時から4時まで個人セッションだから、

nikoは児童館へ、あなたは4時からスタジオだから、

2時に出るときに楽器持って出なきゃねって話してたじゃん!!!ѥ

「あ、そうだ、そこまで聞いて思い出した

私は泊まっていた友人に

「ほら!やっぱり忘れてたよ!!」と鬼の首をとったごとく報告。

「ほんとだ~~~ää昨日あんなに言ってたのに」と友人。

この1件で、I氏の物忘れについては

かなり気が済んだ私でした。。。。

家庭内の不条理を

他者に理解してもらったことで

1人で抱えていたやりきれなさ、が成仏していったのでした。

私のスケジュールに限らず、

I氏はいろんなことを忘れるのですが

ことスケジュールだと私がなぜ怒ってしまうのかというと

自分の都合が悪くなるから(爆

という自分勝手な理由なわけです。

この日は遅いから、nikoよろしくとか

この日は個人セッションだから、外出しててねとか

頼んだのにやってくれないと困る!

もっと深く掘っていくと、私には罪悪感があるわけです。

「こんなに頼んでいいのかな。

ほんとは我慢してうちにいなきゃいけないんじゃないのかな」

たまに聞いてみたりもします。

「この日どうしても行きたいセミナーがあるんだけど

出かけすぎかなあ」

するとたいてい

「仕事に必要なら行っといでよ」

と言ってもらってホッとします。

で、その予定を相手に忘れられると

「いいよと言ったくせに、嘘だったんだ!」

という曲解を自動的に行っているようなのです。

I氏に他意はなく、本当に応援してくれていても

自分の中にある罪悪感が

「ほらやっぱり、ダメだと思ってるんでしょう」と

私の罪を証明しようとしてしまうのです。

でも、無意識で行っていることは、意識レベルに引き上げられれば

新しく違う行動を選ぶこともできます。

しかも、積み重ねた不条理感も、友人に分かち合ってもらえたので

気持もスッキリしています。

今後、

ほんとうに忘れてしまうI氏のために

自分が困ることは何度も確認し、

ホワイトボードにしっかりԤ明日の予定を書くこととします。

夫婦道、あれこれ模索しながらず~っと仲良くしたい方񤭥ϡ、週末の骨盤塾へ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ͤ骨盤は夫婦のカナメ!末長く仲良く暮らすために♪

夫婦のための骨盤塾

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-436.html

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

不条理を、成仏させたい方は、こぶたカフェへどうぞ。^^

★10日は とことこ さんのリスニングセッションがあります。
25分間1,000円
10時30分~/11時~/11時30分~/12時~
思いつくままで大丈夫。少しずつ、口に出してみませんか?

とことこさんブログ http://plaza.rakuten.co.jp/tokotokoayumo/

今週は、あくしちさんの「だし」給食!

子ども服のもってきてもってけ市、おんぶ紐のいろいろお試し会

午後は「子どもの幸せを守る!性の健康教育・トークライブ 」!!

こぶたカフェの詳細はこちら

http://kobutalabo1.blog9.fc2.com/blog-entry-414.html

↓衝突やモヤモヤをそのままにせず、スッキリ解決する方法を学びたい方はこちらへ↓

耳ブライトリスニング講座キラキラ

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10402413798.html

アップココロのIQを上げる 個人セッション

http://ameblo.jp/lychee-tangerine/entry-10408948071.html