6/1、ド平日のまっ昼間、夢の実現、事業の発展のために予定をあけられる方は
こちらをご覧ください。
_____________________________
■IDOからの手紙【IDOメール】第8号■
2010.5.17
_____________________________
親愛なるみなさま。
いかがお過ごしでしょうか。
5月のIDOは、「発信ツールを考える」井戸端カフェでした。
4名という少人数ながらも、参加できなかった人の名刺やブログ
もネタにして、じっくりみっちり具体的な考察が行われた模様。
当日は欠席したライチも、参加者のブログを横目に自分の発信
ツールについて自宅でキリなく再考しております。。。。
発起人ラスカルは、新ブログをスタート。
会計って苦手~と思われる方、一緒に学びませんか?
わかりやすい!新ブログ「財務応援(会計ソフト)のススメ」
http://ameblo.jp/zaimuouen
(文責・ライチ)
_____________________________
さて、次回のご案内です!
■6月のIDO 経営ゲームでいい汗かこう!?TGカフェ■
第7回 IDO 【TGカフェ】
●日時 6月1日 10:30~16:00 (居残り可)
17:00~任意で懇親会(裏IDO)やります。
毎回濃いネタ出まくり。ご都合つく方はここからでもぜひ!
●場所 ラスカル邸TGルーム(詳細はお申込の方にご案内。
国立駅・谷保駅より徒歩。府中駅・立川駅よりバス)
●お申込み・お問い合わせフォーム
http://kokucheese.com/event/index/2650/
●参加費 5000円
当日現金でおつりのないようにお持ちください。
●持ち物
・電卓
・筆記用具
・お昼ごはん(簡単に食べられるもの)
・名刺・フライヤー・HPのプリントアウトなど
今回はゆるやかに「発信・宣伝ツール」をテーマに語りましょう!
・仲間に相談したい事業ネタ
・差し入れも歓迎♪
●内容
TG(トータル・ゲーム)という経営シュミレーションのボード
ゲームをやります。発起人3人は昨年、10回以上このゲームを囲
みました。同条件のゲームをプレイすることによって、業種の違
いや規模の大小に関わらず、一緒に深い話ができる面白いツール
です。自己決定の連続により経営判断の感覚を学んだり、決算を
繰り返すことにより数字の見方が変わってきたりという変化を経
験しました。
何を持ち帰れるかは、自分次第!それぞれの事業へのヒントや、
自分のもつ思考パターン、他の事業者との関係性などなどに気づ
きまくり、シェアしまくりの、実り多い1日にしましょう。
ゲーム詳細は発売元HPへ
http://www.soshin.cc/tg.htm
_____________________________
■IDO 今後の予定■
7/7(水) 13時開場17時撤収 新宿文化センター 第3会議室
http://www.shinjukubunka.or.jp/render.cgi?url=bunkainfo%2Fcontrol%2Fmap%2Fmap2002.htm
井戸端カフェ テーマ募集中~
やりたい企画も募集しています。ともに学びの場を創りましょう。
_____________________________
■ mixiコミュについて ■
新規ご参加嬉しいです!
すでに参加している方も、自己紹介必須ですよ~!
発言もじゃんじゃんお待ちしてま~す。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4635021
★このコミュは、承認制のコミュです。
IDOに一度でも参加したことのある人か、
メルマガを読んでいる方限定の参加となります。
(メルマガお申込については後述)
★承認後、10日以内に自己紹介をお願いします。
★バーチャルイベントが立っていますので、
全員参加ボタンを押してください。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=47553976&comm_id=4635021
_____________________________
■IDOについて■
IDOは
自分の可能性を、
人が喜ぶことに役立てたいと願う女性たちが
それぞれの想いを社会に還元可能な形に育てるための
相互支援コミュニティーです。
あなたが本当にやりたいことは、みんなが喜ぶこと。
想いの水脈を掘り当て、みんなで使える井戸を作ろう!
"I Dig Out!"
そう宣言する方のご参加をお待ちしています♪
_____________________________
■発起人■
高橋ライチ @タンジェリン/こぶたラボ
ココロの声の聴き耳頭巾・魂のミッション遂行ナビ
http://ameblo.jp/lychee-tangerine/
高橋ラスカルあづさ @銭あらいぐま本舗
複式簿記とTGでお金のストレスを看護する税理士ナース
http://plaza.rakuten.co.jp/raccoonmama/
亜莉 @小桃堂
美乳セラピスト・おいしい暮らしプロデューサー
http://plaza.rakuten.co.jp/ture2/
_____________________________
■IDOメール購読ご希望の方はこちら■
IDOからのお知らせ【IDOメール】
を定期的に受け取りたい
という方はこちらからご登録ください
mailto:office-ido-owner@yahoogroups.jp
タイトル名を「IDOメール希望」とし
お名前とIDOをどちらでお知りになられたかを
お書き添えいただけるとありがたいです。
IDOメールが、
あなたのあくなき井戸掘りに
挑め~る!意欲の一助になれますように!
_____________________________
IDOメール 第8号 2010.5.17 発行
■IDOメールに関するご意見お問い合わせ先■
office-ido-owner@yahoogroups.jp
このお知らせの転送転載は大歓迎です。
ぜひお友達やMLなどでご紹介ください。
マスコミ掲載にもお声かけ下さい!!
井戸掘り仲間を増やしましょう!★IDO★