お得な買い物になる今こそ備える防災トイレの凝固剤 | 防災だってオシャレに!魅せる防災備蓄収納®️

防災だってオシャレに!魅せる防災備蓄収納®️

古くても狭くても出来る!
防災備蓄の収納や整理収納

 

 

 女性目線の防災を考える魅せる防災備蓄収納

 

阪神淡路大震災を子育て中に経験した防災マダムのミハママです。

プロフィールはこちらをご覧ください

 

 

 

  停電や断水時に困るトイレ

停電になるタイミングは、強風、大雨、雪、地震、台風と多岐にわたっています。

 

今は、停電になるとにもなります。

すると困るのは、トイレの水が流せないことです。

 

そういう場合になると、急にトイレに行きたくなることもありますね。

 

どうしますか?

 

以前は、お風呂の汲み置きの水をバケツにすくって、トイレまでえっちらおっちらと、若干廊下にこぼしながら、運んで、ザ~と便器に流すことでしょうか?

 

便器に入れる時にも、若干手元が狂って、トイレの床に水をこぼしたりして、ストレスがかかりそうですね。

 

腰が痛い人は、バケツのお水を何度も運ぶなんて、もっと腰が悪くなりそうです。

 

運ぶことで、腰が痛くなる方も出てくるでしょう。

 

  実際に使う水の量はどれくらいだろう?

 

 

そして、ここで気づいて欲しいことがあります。

平均的に浴槽には200Lの水が入るそうです。

 

では、トイレに流す水はどれくらい使うのか?

古い便器は大で20Lだったそうです。

 

すると10回で風呂の水はなくなりますね。

 

一人家族なら、1日に5回トイレに行くとしたら、2日は大丈夫かもです。

 

しかし、大家族でしたら、あっという間になくなりますね。

 

今は節水タイプが主流ですので、もっと少ない水量で流しているそうです。

 

ここで、断水とは関係ないですが、排水管の掃除の方にお伺いしたら、あまりにも、節水で少ない水で流していると、汚水の排水管の中が反対につまりやすくなるそうです。

 

 

  停電や断水が長引くと、浴槽の水を使い終わればトイレは使用不可になる

 

もう一つ、むやみに流すとダメな時もあります。

 

地震で排水管の損傷が出た時です。

 

また豪雨などで下水処理場が被災した時です。

 

 

  凝固剤を使用する

 

  • 風呂の雑菌だらけの水を使わなくても
  • 廊下や床を汚さなくても
  • 腰を痛めなくても
いつもと同じように用をたして、凝固剤で固めるだけです。
 
勿論コストはかかります。
 
でも、毎日の暮らしで、うっかり無駄遣いをしていることを考えると、安全で安心な防災グッズ
として購入しても良いのでないでしょうか?
 
私のセミナーでは、いかにあっという間に水が固まるのかを見て頂いています。
 

 

 

そこで、使っているのがQbitのいつでも簡単トイレというセットになっているものです。
 
必要な物が全て入っています。
 
買い足すこともなく、あちこち回って買い揃える必要もない所が気に入っています。
 
 

今のタイミングだと

お安くなっています。

50個ですので、50回分で3,220円は、思い切って購入するタイミングだと思いご紹介します。

 

 

 

必要量は、1日に何回トイレに行っているか?

ということです。

 

4人家族で一人平均8回とすれば・・・・
万が一の7日分として計算したら

 

200個以上は必要になります。

 

 

この箱を4箱~5箱もっていれがいいと思います。

 

お安くなっている時に、購入して安心を手に入れるといいですねおねがい