お散歩でいつもしている愛犬チェック | ちょっと気になる⽝の悩みを解決♡後悔しない愛⽝との暮らし⽅

ちょっと気になる⽝の悩みを解決♡後悔しない愛⽝との暮らし⽅

【北海道/全国】⽝のペット⽤品のネットショップ FUNNY DOGGIE(ファニードギー)を経営。
愛⽝との快適な暮らし⽅について、⽝の⽪膚トラブルから⽇々のお⼿⼊れ⽅法まで、
17年間のペット業界での知識と経験を活かし、”ちょっと気になる”お悩みにお答えします♪

あなたの”ちょっと気になる”が愛⽝を救う♡

ワンちゃんとの暮らしアドバイザー

casmamaです

 

ブルーハートはじめましての⽅は

casmamaのプロフィールをご覧ください

 

ホワイトシュナウザーの愛⽝CJ.と

暮らしてますあしあと


二十四節気で1番寒いと言われる

大寒の昨日トリミングだったCJ.

背中は年中変わらず1ミリバリ


今朝もお散歩時−7℃

寒いから短めにしようかな?

と思っていたら‥



スタスタスタスタDASH!

歩く歩くしかも軽快で楽しそうニコニコ

どんどんお家から離れた方向へ(笑)


途中、雪がチラついたり

風が強く吹いたり、霰が降ったり

けど、そんなコトCJ.には関係なく

約1時間、3.2kmのお散歩でした。


お散歩はただ歩くだけでは無く

その間に色々なチェックが出来ます。


歩様

軽快さ、足の動き

時にトボトボ歩きだったり

途中で立ち止まってしまったり

そんな時は身体の調子が悪いとか

例えば、人も胃が調子悪いと

前屈みになったりしますよね


あと膝を使っているかとか

ちゃんと使っていないと腰に負担が

かかったり


お腹からのお手紙うんち

色、硬さ、量、ニオイ、温度、回数

CJ.のお尻を見ていてそろそろだな

って思うとマナー袋を手にはめ

スタンバイしダイレクトキャッチ


未消化のものがあるとニオイが

キツかったり、

温度も時に熱く感じる時があって

腸に炎症おきてるのかな?

と軟便になる前に気付いてあげれたり

ホント話せない愛犬からのお手紙で

色々伝えてくれます。


オシッコの濃さ、回数、出具合

(濃さは雪がある時限定)

先日、たまたま他の子のオシッコで

血が混ざってたのを見かけました

ストルバイトかな?病院行ったかな?

と気になりました。


その日の気分
ワンコにだって私達のように
気分がありますよね(﹡ˆᴗˆ﹡)
今朝のようにお家からどんどん離れて
ボクはまだまだ行けますよ筋肉
とか、他の犬は気にならず
イライラせず私のコマンドも
スムーズに聞こえ気持ちに余裕がある
心も身体もご機嫌というコト


ザーッと書いてしまいましたが
結構チェック出来るコトありますよね
チェックというより時には
愛犬からのサインだったり
話せないなりの言葉だったり

日々見ていないと気付けないけどあせる
ただ、お散歩はチェックしやすい
と思います。

そして、チェックをクリアし
元気に楽しそうにお散歩してる姿は
私に喜びと安心という
素敵なプレゼントをくれるのでした♡(°´ ˘ `°)

12歳8ヶ月のCJ.
4、5歳の頃と変わらぬお散歩
ホント一日一日感謝ですにっこり

朝のお手入れ後のまったりタイム

可愛くて可愛くてたまらなくて

キスマークキスマークキスマークとキス攻撃して

きっと嫌がってるんだろなー

って自撮りしてみたら‥



そーでもないみたい^_−☆


最後はバカ親で〆てしまいましたが
愛犬をチェックするヒントにでも
なって頂けたら嬉しいです♡︎ʾʾ

 

 

ワンちゃんとの暮らしアドバイザーのいる

オンラインショップ