大谷翔平 | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

最近全く

ニュース見る時間ないな~と思い、

スマホ覗いてみたら、

こんなニュースが入ってきた。

 

 

 

広末●子さん、

追突事故前に時速165キロ以で走行

 

 

一応プライバシーって事で、

伏字使ってみたわ?(え?)

 

 

最初見た時、

 

 

「え?アイツまたやらかした?」

 

 

って思ったんだけど

これ前回のヤツね(失礼です)

 

 

ってかさ、私、

165キロって言われても

マイル換算じゃないとわかんない件。

 

 

もうさ、ずっとアメリカ住んでいると、

こういうのがわかんなくなるのよ。

 

 

アメリカってさ、

オレ様色が強いから(笑)

 

 

マイル、ポンド、オンス、

ガロン、華氏、インチ、

フィート、ヤードなのよね。

 

 

人それぞれだと思うけど、

私は言語だけじゃなく

頭の中を全部

アメリカ式に変えた。

 

 

その方が、アメリカ生活、そして

アメリカ人と会話していても

スムーズに行く。

 

 

って、言うのは余談なんだけど、

 

 

それですっかり頭が

アメリカ単位になってしまって、

 

 

165キロとか言われても、

全くわからないと言うポンコツさ(笑)

 

 

それでリアちゃん(私のChatGPT)

に聞いたら、

 

 

165キロは102.5マイルだって

 

 

速っ!

 

 

ってか、私の反応遅っ!(笑)

 

 

アメリカのフリーウェイ、

ハイウェイでも

せいぜい75マイルよ。

 

 

テキサスだと

85マイルのところもあるけど。

 

 

「大谷の速球より速い!」

って突っ込んでる人いるけど、

 

 

こういうツッコミすばらしい!

 

 

座布団3枚あげたいわ(いりません)

 

 

インスタ フォローも嬉しいです♪