最近、日本語の勉強を始めたトーマスが私に聞きました。
「ママは、普段は英語で考えてる?それとも日本語?」
私の生活はほぼ100%英語です。
なので、英語、と答えました。
へ~、そうなの?と少し驚いた顔をしていたトーマス。
私の場合、アメリカに来てから英語を上達させたかったし、この国で経済的自立をしたかった。
アメリカで一人の人間として認められたかった、ブレンドインしたかった。
だから言語だけでなく、新しい文化、考え方、生活習慣に触れ、自分にベネフィットがあるものを自分の中に取り入れてきた。
言語習得するには、ただその言葉をテキストから学ぶだけでは限界があると思っています。
それは多分言語だけじゃなく、全ての事に言えるかも。
アメリカで生きていくんだと言うコミットメント、学びたいと思う好奇心、もっと人として成長したいと思う向上心、そして何よりも、こうなりたいって言う自分がいたから、それを楽しんで出来たんだと思う。