口が裂けても言えなかった | 雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

雨の日も風の日もそして晴れの日も! In アメリカ

1998年、国際結婚を機に渡米。 アメリカの企業で企業管理者として勤続25年。本業と並行して、英会話コーチしています。バリキャリアラフィフ女の笑える日常生活をアメリカからお届けします!私の詳細についてはプロフから!

会社のケリー、無事に出産を終え、マタニティー期間を終えて会社に復帰しました。

 

それも新生児連れて。

 

いいわね~、アナタ達は子連れ、犬連れで出勤出来て。

 

Do as I say not as I do の典型ね(やめなさい)

 

私もそれが許されるのだったら、子供もあと2―3人産んで、犬も5ー6匹飼ってたわ?

 

デイケアに空きがない、とかで。

 

ふ~ん。

 

そりゃいいところは空きなんてないよ。

 

私だって、妊娠わかった後に一番最初にやったのはデイケア探しだったし。

 

で、10か月前からデポジットのお金払って、スポットの確保をお願いするのよね。

 

あ、ごめんなさい。

 

私のような庶民と彼女たちと比べたらいけないわね(嫌味・妬み・嫉み)

 

まあ、そうはいいつつも、私も新生児を抱っこさせてもらったりしてます。

 

ってか、私もただの子守か(笑)

 

みんなで、この子、ママとパパ、どっち似かね~、なんて話をしていて、私的には、頭の形とか、亡くなった社長にソックリって思うんだけど、そんな事は口が裂けても言えませんでした(笑)

 

いや、別に悪い事じゃないと思うけどさ。

 

みんな血つながってんだから(ケリーは亡くなった社長の姪っ子)